れんママ
- 6歳
発達障害で問題を抱えているのか、考えすぎなのか判断も難しいですし親として悩んだり心配になりますよね😢
私自身も小学生の頃、れんママさんの子どもさんと一緒で、学校から帰ってくるとまず靴下を脱ぎ、持ち帰った上着、帽子、ランドセル、水筒など点々バラバラでゴロゴロしていて母によく怒られていました💦
定型発達であっても、誰しも発達特性は持っている方も多いのではないかなと思います。その中で本人が学校や家庭などで困難が出てきたり、生きていく中でしんどさが出てくるとなってくれば発達障害と診断に至るのかなと思います。
勉強面でもついていけていないように感じられているとのことなので、まずは担任の先生に子どもさんの学校での様子など聞いてみたり、子どもさんのことで心配されていることについて相談してみるのもいいかなと思いました。子どもさんが学校では問題なく過ごせているのか、学習面で何らかの困難が出ていないかなども先生に教えてもらうといいと思います。このまま様子を見守っていてよいか、必要に応じて発達相談した方がよいかなどアドバイスいただけるのではないかと思います。
実際に、子どもさんにとっての困りごとが大きくなってきて、子どもさん本人もしんどくなっているようでしたら市町村の発達障害の相談窓口など相談できる機関などで相談してみるのもいいかなぁと思いました😌
6歳1年生の娘は自分の気持ちを伝えることが苦手です。
あとはとにけく整理整頓が苦手
学校から帰ってくるとまず靴下を脱ぎ
持ち帰った上着、帽子、ランドセル、水筒など点々バラバラ
ランドセルの中も宿題のプリントお手紙も連絡帳袋には入っておらず
ランドセルの底に丸まっていることが多いです
勉強面でもついていけていないように思えます
こういった事から何かしらの発達障害があるのかなと最近、思うようになりました。
考えすぎでしょうか?
ご意見を頂けたらと思います