- 5歳
この質問への回答
-
わくはは 2024/12/02 11:10
頻尿ではないのですが、息子はストレスから下痢が治まらなくなった時期があります。
原因は学校でのことで、かかりつけ医や療育センターに診てもらいましたがお薬も効かず、いつおなかが痛くなるか本人も不安で外出もできないほどで…結局3ヶ月ほど学校をお休みして、長期休みにさしかかった頃に少しずつ落ち着いてきました。
息子と家にこもりきりで、回復の兆しもまったく見えずで私も本当につらかったです。
治まったきっかけはおそらく学校を休み安心して過ごせるのをひたすら待ち、のんびり休養したことかと思います。また長期休みにさしかかったことで「学校へ行かないと」という思いから解放されたことも大きかったのではないかと思います。
焦りや不安でいっぱいでしたが、「お母さんの不安が子どもの不安感を増幅しますから笑顔で過ごすのがいちばんですよ」とアドバイスをいただき、できるだけ努めました。 -
まるるるる 2024/12/01 22:40
小学生の娘が本当一時的にやたらトイレに行きたがる時期がありました。2週間程度だったので受診はしてないのですが、、、
その時は外出時のトイレが心配しすぎて頻尿になってしまってました。
その心因性頻尿になったきっかけとなる原因は全然分からない感じですかね? -
ひまわりママ
関連する質問
-
10ヶ月健診で運動発達が少し遅れていると言われした。大きな病院で1度診てもらった方がいいとの事でした。 10ヶ月になってもハイハイやずり這いをすることなく、お座りも最近できるようになったばかりです。 つかまり立ちも全然できません。 やはり、なにか病気や発達障害などがあるんでしょうか。 とても心配です。
2024/12/13 16:23
質問を見る
- 10ヶ月
- ハイハイしない
- 発達の遅れ
0
-
12月に2歳になった男の子です。今もダック🦆ブーブー🚗 パパ、ママ、モー🐮ガァー🦁アンアン🐶の鳴き真似?はしますが、発語が少ないです。保育園でご飯や活動の時間も椅子には座らず、ひとりで好きな車🚗で遊んでたり、走り回ったり、友達と遊んでいることはあまりないようです。おもちゃをとってしまうこともありました。 英語に触れてほしいと、英語と日本語で語りかけや英語の動画を見せることもダメだったのではないかと、どう関わればいいのかわからなくなり、心配しています。
2024/12/13 14:49
質問を見る
- 2歳
- 発語少ない
- 言葉の遅れ
- 保育園
0
初めて利用します。
来年の4月で小学生になる息子がいます。
10月半ばから心因性頻尿で1ヶ月以上登園出来ていません。発達相談センターに相談してこれから発達検査をしたりするのですが、それで解決するのか否か今とてももどかしく。時間が解決すると思いますが本人はもちろん私たち親も辛く…楽しそうに買い物をしている家族を見ると妬ましく思い最近人と関わるのも嫌になるぐらいです。
もしこのような経験のある方、どんなきっかけで治まったかお聞きしたく投稿しました。