- 3歳
この質問への回答
-
トーマス 2024/02/27 20:07
2歳半なら自分で歩けると思いますが、買い物はカートやベビーカーに乗せた方が安心ですし、買い物しやすいのではないでしょうか?『魔の2歳児』と言われる時期ですので、勝手にどこかへ行くかもしれません😅昔、甥っ子が迷子になってしまったんですが、言葉もままならない頃で大変な思いをした記憶があります😰
-
スダチ 2024/02/27 19:13
スーパーはカートに乗る日もありますがママの真似したいって感じなので一緒にカート押したりして歩いてます🚶♀️
着替えも大体できますがボタンやファスナーはまだできないので補助するときもあります。
靴は自分で完璧に履けます👟
手洗いも自分で洗面所に行って踏み台のぼって電気つけて石鹸つけて洗います✨️ -
ひまわりママ
関連する質問
-
4歳の娘が今までは普通だったのが急に話しかけても受け答えが返ってこなかったりよくわからない行動をとったりして困っています 同じ経験をした方などいたらアドバイスをください🙇♀️
2025/1/14 13:20
質問を見る
こんばんは。
何か不安があるのかもしれないです。
娘さんの好きなテレビをみながら話しかけて見てください
甘えたいのかもです
一緒に絵を見て描いたり公園で遊んだりと試して見てください- 受け答え
- わからない行動
1
-
初めまして。 1月末で1歳になる息子がいます。 息子は座らせればお座りはできる、掴まり立ち、伝え歩きも完璧にできます。 ですが、行動の流れで自分でお尻をついてのお座りの体制になれません。ハイハイしてそのまま膝立ちのような体制にはなります。座らせれば座るのですがそのときに膝の後ろに力がすごく入っていてピンと伸びている感じなのも気になっています。 一人で座れるようになるのは半年すぎからできている子もいるのに今月1歳になる息子がまだできていないのに不安を感じます。 10ヶ月検診でも相談しましたが掴まり立ちや伝え歩きができているなら大丈夫とスルーされました。 あと、まだ一人で立つのもできません。 一人で立つことを促す方法があれば教えていだきたいです。 よろしくお願いします。
2025/1/13 23:13
質問を見る
こんばんは。
成長は個人差が大きいとはいえ、出来るようになるまで楽しみと不安が入り混じりますよね。
10ヶ月検診で大丈夫と言われたとのことなので、基本的にはまだまだ個人差の範囲内だと思います。
保育園で働いていますが一歳過ぎてもハイハイの子もたくさんいますよ。
一歳半くらいから歩けるようになった子も、2歳半になった今では元気に走り回っています。
おすわりが出来ないのではなく、好きではない、膝立ちの姿勢やつかまり立ちの方が好きということもあるかもしれませんね。
この時期はあまり練習したり、無理にやらせようとするとかえって身体を痛めてしまうこともあるので自然と遊びの中で身についていく方が理想的かなと思います。- 1人立ち
- お座り
- 一歳
1
子どもの発達は個々によってそれぞれなのは承知の上でお伺いできればと思います!
2歳半ぐらいの子どもってどれくらい自分の事が出来ますか?
お買い物行ったらちゃんと自分で歩いてくれますか?
やっぱりまだカートやベビーカー必須でしょうか💦
それ以外にも、お着換えやトイレなど大体どこからどこまで自分で出来るのかが目安でいいので知りたいです・・・よろしくお願いします🙇🏻♀️