- 3歳
この質問への回答
-
chihirom1019 2024/12/06 10:41
おはようございます。
トランポリン、ボルダリングは結構刺激してくれるようですよ。
ただ、ちいさんのお子様はまだ小さいので、療育園時代に行われていた遊びですと、
新聞紙を細かくちぎる
風船バレー
手遊びや体操などのまねっこ
2人1組で行う手押し車
サーキット遊び
丸太のブランコに落ちないようしがみつく
などがよく行われていました。
バドミントンなどもいいようですが、ラケットは長くて難しいので、ラケットの代わりにうちわを、シャトルの代わりに風船を使うと小さな子でも楽しめます😄 -
わくはは 2024/12/06 10:08
息子は療育センターのOT(感覚統合療法)に通っていたときは、トランポリンやボールプール、ハンモックを気に入っていました。センターのものは巨大だったので、おうちではミニサイズにして取り入れました。
おもちゃだと息子はプッシュポップ、甥っ子はキネティックサンド、姪っ子はスライムがお気に入りで飽きずに遊んでます。
スーパーボールを勢いよく弾ませてキャッチする遊びもよくしてます😊 -
ひまわりママ
関連する質問
-
9mの第一子がいます。 何点か気になることがあります。 1つめは、喃語が減ったように感じています。 5・6ヶ月ごろから「あうあうー」「うんぱうんぱ」「ばばば」「ぶーー」など喃語を言っていましたが、ココ最近減ったように感じています。うーーんと唸ったり、あやすと笑います。名前を呼ぶと振り返りもします。また話し出すのでしょうか? 2つめは、未だに人見知り、場所見知りをしません。そんな子もいる感じですか? 最後に、後追いもゲート前まで追いかけて来る時もありますが泣くことは稀です。ニコニコしてることが多いです。おもちゃで1人で遊んでいる時もあります。これは後追いなんですか?
2024/12/18 09:44
質問を見る
私も1人目の時に、小児科の先生に喃語のことを相談したことがあるのですが、喃語など増えなくなったり減ったりということもよくあるようなとで心配はいらないと言われました。生後6~7カ月なら、アー、ウーなどと言ったり、笑い声が出ていれば問題ないですよと言われました!
子供さんはあやすと笑ったり、名前を呼ぶと振り返りもできるとのことで順調にすくすく育たれていると思いますよ😌
後追いについても、その子その子の性格や個人差ありますし、はいはいが始まり自分で自由に動き回れるようになる生後8ヶ月ごろから多くみられたりすると思います。
また、心配なようなら今後の健診で相談してみるといいと思いますよ😌
私も当時とても不安だったのでお気持ちわかります!私は支援センターや児童館などにも遊びに行ったり、不安な気持ちを吐きだりたりしてリフレッシュもしたりしてました!
今って子供さんにとってお母さんと楽しく笑顔で過ごせることが1番だと思います😊
育児は不安もつきものなので悩んだりもしますが、ちゅけままさんも気分転換などもされながら無理せず育児されてくださいね😌- 喃語が減った
- 人見知り
- 後追い
2
-
チックについてお聞きしたいです。 4歳の男児10月頃から瞬きが酷くなりました 11月下旬頃から 瞬き、咳払い、鼻鳴らし、舌打ち 本日12月顔全体で瞬き+口のチックが、始まりました。 このように複数同時にチックがあり、どんどん悪化したお子さんは すぐにチック専門医いきましたか? また治療の、有無やどのくらいでどうなりましたか? かかりつけ医は様子見と言ってきたのですが そらから悪化したので不安しかなく 精神的にまいってしまいます。
2024/12/17 23:01
質問を見る
チック不安ですよね💦
うちの子も丁度就学前の年長児に出だしました、公文?をやっている時に頻度が高かったのでストレス?なのかと思い、一度公文を半年間ぐらい休んで、とにかくストレス発散できるよう外遊びとかを増やしたりしてました。
我が家のかかりつけ医もやはり様子を見るように言われましたが、不安だったので、専門医も探しておきました。2ヶ月ぐらいは出ていたように思います。ただ、頻度が下がってきたので専門医にはかかりませんでしたが、もし悪化してると感じられてるなら専門医に行ってみては?すみません、対したアドバイスも出来なくて、、、ただ、不安なお気持ちはわかるのでコメントしてしましました。
うちの子は肩回し?ビートたけしがやるような感じの動きでした。- チック症
- 瞬き
- 4歳
1
感覚統合を促す遊びを教えてください!