発達に関すること
ゆか
- 0歳
色々と周りと比べて不安になりますよね。。私も常に周りや育児書と比べて悩んだたタイプなのでお気持ちスゴクよくわかります💦
もう4歳になったのでそれなりに遅れも特性も含めて受容しだしましたけど、当時はしんどかったです。今も周りとくべてしまって落ち込むこともありますけどね!甲状腺何もないといいですね🥺
年少(3月生まれの3歳児) 今日、保育園の懇談がありました。 もともと癇癪は少し多いかな?(伝えてもすぐ怒ったり泣いたり)とは思っていました。 集団生活の中でお友達のマネをすることはできますが、新しいこと、複雑な遊び(だるまさんがころんだ(タッチはできるけどストップができない))説明をしても理解できてない、長い絵本になると途中から話を聞いていないなどがあるそうです。 時間をかければできる!という段階にはいってないとのこと… 本人もしんどいことがあるのかなと思いました… 声掛けや伝え方で本人が楽に楽しく過ごせる方法があればと思っています。 また、近いうちに行政にも相談しようかと思っています。
2025/1/17 19:21
質問を見る
0
栄養の偏りが癇癪に繋がることはありますか
2025/1/17 18:04
質問を見る
0
ちょうど生後10ヶ月の子供が、まだずり這いしかしません。
自分でずり這いからお座りはできませんし、つかまり立ちもしません。
生後2ヶ月から便秘で、発達の遅れもあり、甲状腺の低下症を疑われてしまいました。(今検査中)
確かに支援センターなどに行くと、もっと月齢が低い子と同じだったり、同じ月齢の子はつかまり立ちをしてたりします。
とても不安です。この子は遅い方なのでしょうか。