- 4歳
この質問への回答
-
ことり 2024/12/14 21:11
こんにちは。
お子さんの様子が心配だから…という事ではなく、ぜひ相談に行かれてください!
「これくらいで」というお気持ちで、日々の大変さや困り事を乗り越えていらっしゃるのだと思いますが、お辛くないですか?😢
私も同じような気持ちを抱えていましたが、相談にいき聞いてもらえることでとても救われました。
我が子は結果療育センターにつながり、自閉スペクトラム症との診断もつきましたが、相談に行った事で気持ちの整理や何に困っているのか(親子共々)など少しずつ見えてきました。
子育てにこれくらいで…と我慢することはないと思うので、一度行かれてみてもいいのではないでしょうか☺️ -
chihirom1019 2024/12/14 20:05
こんばんは。
うちも年中の子供がいて、知的障害があるので2歳から療育に通っています!かなさんのお子様にも気になる所があるのですね。とは言っても、劇の中で体を動かしているだけならば、集団の中での大きな困りごととは言えないかもしれません😄それくらい頑張っている&適応できているということなので、素晴らしいですね!ただ、もしかしたら他にも特性が見受けられるかもしれませんし、子供の癇癪の対応も大変です💦
だから発達支援センターへの相談に関しては、遠慮される必要ないですよ!子供に支援が必要かどうかを判断してもらうためなので、「これくらいで…」とお気になさる必要はありません。そこで、定期的に発達相談してもらったり、みてもらえるといいですね。やはり母1人では子育て迷子になってしまうこともありますので😅相談先があるのとないのとでは全然違いますよね。
仮に発達支援センターで診断がおりず、療育に繋がらなかったとしても、民間の療育の事業所に通う手もありますよ。診断はおりないけど、癇癪に困る・集団行動が難しいなどの理由で通っている方は結構いらっしゃいます。療育ではその子の困りごとにスモールステップでアプローチしてくれるので、成功体験を積み重ねながら成長できます。民間の事業所も合わせて検討されてもいいかもしれませんね。 -
せいやママ 2024/12/14 16:07
うちの年少の息子は
2歳くらいから偏食、多動、多弁など色々気になることがありました。
3歳半検診の時に市の福祉センターで相談し、そこから療育センターに行ってみてはと言われそこで発達検査をすることになりました。
とにかく話を聞いてもらえる場所が私には必要でした。1人でネット検索ばかりしては落ち込むという毎日で、、、
あくまで私は療育センターと繋がれてよかったです。
市の福祉センターや相談支援事業所などどこでも大丈夫だと思いますよ。
今、息子は児童発達支援と保育園に通って多動は落ち着いてきました。 -
ひまわりママ 2024/12/14 21:54
年中の息子がいます。
多弁なのと、保育園の劇などで落ち着きのなさが目立ちます。体をその場で動かしたりしているだけで、動き回ったりはないのですが、他の子と並ぶ行事などでは、違いに目がいき心配になってしまいます。何度か園にも相談しているのですが、知的な遅れがないからか「性格」と言われています。
ちょっとしたことが許せず、親の私たちが言いなりにならないとすぐ癇癪を起こしてしまい、どのように子育てをしていったらいいのか悩んでいます。息子の言い方もきつく、こちらもイライラしてしまいます。この程度でも市の発達支援センターに相談して良いものでしょうか?
私も子どもの頃に「adhd傾向」があると保健師さんに言われたことがあるそうで、診断はつかなかったのですが、両親から毎日怒られて・叩かれて育ちました。すぐ謝ってしまう、自己肯定感が低い大人になったと感じており、息子には私のようになってほしくないのですが、接し方がわかりません。
ママ友もいないため、ここで悩みを投稿させていただきました。子育て、難しいです。