- 1歳
この質問への回答
-
ことり 2024/12/17 18:03
ベビーカーに乗ってくれると楽なんですけどね😅
我が子もそういう時がありました。
我が家のベビーカーも荷物運びで活躍しました。
それでも荷物乗せれるだけめちゃくちゃ楽なので、ベビーカーは長いことお世話になった気がします。
抱っこ拒否、カート拒否の買い物もなかなかハードモードなので、まだ抱っこがいい時期はラッキーかもしれません😂
子どもも成長してどんどん重たくなって、腰や肩が辛いかと思いますがひどくなる前に労わってくださいね。 -
わくはは 2024/12/17 16:13
ベビーカーやお店のカートに乗ってくれないと、常に抱っこでのおでかけは本当に大変ですよね。
息子も同じようなことがありました。出かけるときは乗ってくれたのに、途中から頑なに拒否したり…まさかのベビーカー自体が余計な荷物になってしまうという事態に😓私も抱っこひも持ち歩き、たくさんお世話になりました。
寒くなってきたので、お母さんに抱っこしてもらうのがあったかくて安心で心地よいのかな?とも思いました😊 -
まるるるる 2024/12/17 07:32
長女がそうでした!
いつも抱っこ紐でしたね🥹ベビーカーは荷車でしたね💦
逆に次女はベビーカー大好きっ子だったので楽でした!子供によって好みが分かれるのかもしれません。上の子は2歳3歳ぐらいの時の方がベビーカーに載っていた気がします! -
ひまわりママ
関連する質問
-
毎日こちらがして欲しいことを言っても聞いてもらえません。 ご飯のときも途中で立ったり動き回ったりします。 基本的に言うことを聞いてもらえないです。 YouTubeをよくみます。 ご飯中もテレビを見ながら食べなかなか進まないです。 テレビを消すとまた付けようとし、動き回ります。 ご飯よりお菓子を優先すること多いです。 お買い物に行くと必ずお菓子を買わないと怒ります。 お勉強も気が向かないとなかなかしてもらえずです。 こちらの言うことを聞いてるのか聞いてないのかわからず困ってます。 毎日の事なので言っても聞いてもらえない為、怒ってしまいます。 こちらの気がめいってしまい子育てするのが嫌になり逃げ出したい時あります。 どうしたらいいでしょうか?
2025/1/22 16:18
質問を見る
こんばんは
コメント読みました
体調はどうですか?
ご飯の時は、最初に好きなおかず(ご飯から)食べさせてはどうですか?
お菓子を買う時に個数を決めても良いかもです。曜日ごとに個数を決めておくと楽になるかもしれません。
勉強については様子を見ながら声かけをしてあげてご褒美を作ってみてください。
最初は難しいと思いますので勉強の前に10分遊ぶ→そこから勉強→ご褒美タイムにしても大丈夫です。
最初は難しくはるさんも疲れが出てしまうかと思いますのでゆっくり試してみてください。
無理せずでリフレッシュしてください- して欲しいこと
- 言うこと
1
-
自分の子供に勉強机の着いた部屋は何歳からなら大丈夫ですか?
2025/1/21 22:02
質問を見る
自室で勉強するというよりは、リビング学習派が最近では増えてきているような気もします。
我が家もリビング学習です。
特にずっとついて教えているわけでもないのですが、私も家事などをやりながら自然と学習の様子も見ることもできます。
その分宿題のあとは自分で明日の支度をしてそのままランドセルを部屋に片づけてくる流れをつくっています。
これは急にはできないので、年長のあたりから少しずつ同じような流れで身につけていきました。
部屋はすでにあるのですが、低学年のうちは我が家の子どもの場合は学習はまだ見守りが必要かな?と感じています。- 勉強机
3
現在1歳の息子がいます。
急にベビーカーを嫌がります。
今まで上の子たちは普通に嫌がることなく乗ってくれてました。
初めてなんですが、買い物とか散歩行く時は抱っこ紐か抱っこしないと買い物行けません。
お店のカートも乗ってくれない状態です。
ベビーカーあっても荷物乗せだけで終わっちゃいます…