- 5歳
この質問への回答
-
chihirom1019 2024/12/17 17:46
こんばんは。
バンダイが出しているシャンプーでしょうか?うちも使っていました😄すみっこ好きの子供のためにパッケージに惹かれて買いましたが、香りがいいですよね!頭を洗ってもすぐに臭くなる子供の髪からいい匂いがするんですよね✨「シャンプー何使ってるの?」と聞かれたこともありました。
ネットなら今も買えますが、送料がかかっちゃったりしますよね。アカチャンホンポのオンラインでも取り扱っているようなので、もしかしたら店舗でも取り扱いがあるか、取り寄せが可能かもしれません。うちの地域でも取り扱いが徐々に減っていってますよ😭 -
あおママ 2024/12/17 14:03
我が家はミノン使ってますよ😌
子ども達は、赤ちゃんの頃はミノンのベビー用シャンプーを使っていましたが、現在はミノン全身シャンプー泡タイプを親子で使ってます!私もボディーソープはそれを一緒に使っています☺️
他のに比べると少しお高いですが、泡で出てきて全身洗えますし、なにより肌に優しいのでおすすめです!アレルギーの原因物質を極力カットされていて低刺激性、弱酸性なので安心して使えますよ。
我が家の子達は少し敏感肌なので、色々試しましたが、1番ミノンが合ってます!
我が家は詰め替え用を購入して、シャンプーボトルは子供がはまっているピカチューのものを購入してそれを使っています😌 -
わくはは 2024/12/17 13:32
息子はすぐ肌荒れしてしまうので、できるだけ低刺激のものを…と牛乳石鹸のキューピー全身泡ボディーソープを赤ちゃんの頃から愛用しています。もこもこ泡で出てきて、髪も身体も洗えちゃうので時短で楽チンです。
息子がお風呂遊びなどで大量に使って、気づくとすぐ空っぽになっていたりするので、大容量の詰め替えをAmazonなどで購入してストックしています😊 -
ひまわりママ
関連する質問
-
5歳の女の子と0歳11ヶ月の男の子を育てています。 上の子のこだわりが強くて、障害なのか個性なのか気になっています。手を洗ってタオルでふいた後ズレたタオルをきっちり直したり、マットがズレてると直したり…「どうせまたズレるから直さなくていいよ」と言っても気になるらしく直します。 自分の思っていたバランス通りに字や絵が書けなかったら怒って泣いて書き直すことも拒否! 鼻水が出てきたら「鼻が!鼻が〜!」と言って泣き叫び鼻をかむように言ってもなかなか素直に鼻をかみません。私が下の子を優先してしまうので甘えてるんだろうなとは思いますが、少し気になります。
2025/2/4 13:04
質問を見る
娘さんのこだわりの強さが気になられているのですね。
息子もこだわりがあり、ささいなことでも確認することで、安心感を得ているようです。
娘さんは園でのご様子はいかがでしょうか?息子はこだわりの他、集団生活やコミュニケーションの苦手さ、偏食などあり、園から療育センターの受診をすすめられました。
ふうママさんの仰るように、赤ちゃん返りなところもあるのかなと思いますが、ご心配でしたらいちど園でのご様子はどうか、先生がたはどのように感じておられるかご相談なさってみても良いのではと思いました。
息子さんのお世話もされながらで、睡眠不足だったりとても大変な時期と思います…おひとりで抱え込まれず、周りを頼ってみてくださいね🍀- こだわり
- 個性
- 拒否
1
-
習い事のコーチに全く話しを聞けないと言われる。
2025/2/3 23:52
質問を見る
こんにちは。
習い事でそのような様子があるのですね。ご家庭や学校など他の場所ではいかがですか?
もしご家庭などでも同じような様子が見られるのであれば、話を聞く体制や準備が必要なタイプなのかもしれませんね。
もし習い事だけの様子なのであれば、習い事での話しを聞く時の環境や先生の話し方などがお子さんと合っていないのかもしれません。
習い事の先生とコミュニケーションをとりながら、話を聞けない原因と対応策を一緒に共有していけるといいですよね。- 習い事
- 話しを聞けない
1
5歳2か月の男の子がいます。
現在、すみっコぐらしのキッズシャンプー&リンスを使っているのですが、もうすぐなくなりそうで、また使いたくても住んでる地元じゃもう売ってないものなので買えません。
過去にこのシャンプー・リンス使ったまたはおすすめ等ありましたら教えて欲しいです。