生活の中のこと
ういママ
- 3歳
こんばんは。
歯磨きを嫌がる子も多く、プロレスの技のようになってしまいますよね😅
アプリのポケモンスマイルを使うとできるようになったお子さんも多いですが、ダメだったでしょうか?またうちの場合は、見通しが立たないのも不安なので、「ここ10秒だけ。1、2、3…」という感じで宥めながらやっていました。
ちなみに歯医者さんでは、光る手鏡が置いてあり、それで子供に自分の口の中が磨かれる様子を見せていました。鏡が光ることにもつい惹かれて覗き込んだりするので、家での歯磨きの際にも取り入れたりしていますよ!
5歳の女の子と0歳11ヶ月の男の子を育てています。 上の子のこだわりが強くて、障害なのか個性なのか気になっています。手を洗ってタオルでふいた後ズレたタオルをきっちり直したり、マットがズレてると直したり…「どうせまたズレるから直さなくていいよ」と言っても気になるらしく直します。 自分の思っていたバランス通りに字や絵が書けなかったら怒って泣いて書き直すことも拒否! 鼻水が出てきたら「鼻が!鼻が〜!」と言って泣き叫び鼻をかむように言ってもなかなか素直に鼻をかみません。私が下の子を優先してしまうので甘えてるんだろうなとは思いますが、少し気になります。
2025/2/4 13:04
質問を見る
0
習い事のコーチに全く話しを聞けないと言われる。
2025/2/3 23:52
質問を見る
0
こんばんは🌛
うちの子が最近歯磨きをものすごく嫌がります💧
小さい頃は進んでやってくれたのですが大きくなって分かってきたからなのか嫌がって毎日泣いちゃいます💦
歯磨き粉も嫌がるのでつけないでやっています。
みなさんはどうしてますか?