- 3歳
この質問への回答
-
はつみ 2024/12/28 15:13
園とのやり取りは時に本当にストレスになりますよね。
お子さんの先生の対応は、遠回しに子どもに問題があると言いたいのか、療育に行って欲しいのかそうでないのか、確かにモヤモヤしますね。
でも、妊娠中や出産後に上の子に赤ちゃん返りが見られるのは、よくあること。家ではできるのに園ではできないというのも、その一つなのかもしれませんね。
私の個人的な感想ですが、家でできているのであれば問題ないと思います。一時的に不安定になっているだけかもしれません。
園の意見は気にせずに、ゆっくりとお子さんの気持ちを満たしてあげると、次第に不安定さが落ち着くのではないかと思います。
特に出産前のこの時期こそ、お子さんが思いっきりママに甘えられる時だと思いますので、二人きりの時間を多く取ってあげてみてはいかがでしょうか。その際、よしよしさんもリラックスできるといいですね。
それでも集団行動などでご心配が続くようでしたら、お住まいの地域の発達支援センターなどで相談されるのもいいかもしれません。
子育て相談などで、専門家にお子さんの気になる点をお話しするだけでもスッキリすると思います。
よしよしさん、ストレスをためずに、どうぞご自愛ください! -
ひまわりママ
関連する質問
-
一日のトイレトレーニングの方法を教えてください。
2025/1/16 11:53
質問を見る
トイレトレーニングの1日の声かけや誘うタイミングとしては、朝起きたとき、お出かけの前、食事の前後、お風呂の前、寝る前など、生活の節目で誘うのがいいと思いますよ😌
オシッコをして、次のオシッコまでの時間の間隔が、少なくとも1時間半以上になったり、子どもがトイレに行きたいという何らかの意思表示ができるようになればトイトレの始めどきかなと思います😊
トイレを楽し居場所にできるよう、お子さまに合わせた工夫を取り入れてながら、ことり様も無理なさらず取り組めたらいいですね!トイトレは一進一退でうまく進まないこともあると思いますが、気長に見守ってあげてくださいね😊- トイレトレーニング
1
-
子供の暴言暴力が治らない。
2025/1/16 01:44
質問を見る
暴言暴力への対応、大変ですよね。
私の息子も先月4歳になりました。
普段は可愛い姿もありますが、口も達者で一丁前に言い返してきますし、それこそ2歳上の姉に対しては叩いたり「バカ!」って言ったりしています。
その度に口酸っぱく言いますが、なかなか改善しないので長い戦いだな…と思っていました。
お子さんの暴言暴力は家族や先生、お友達など誰に対してもでしょうか?
また暴言暴力をしてしまうきっかけはありますでしょうか?
我が家もできていないので説得力もありませんが、きっかけがあるようでしたらなるべくそのきっかけを無くしていくこと、また暴言暴力を使わずに自分の思いを伝えられた時や、穏やかに過ごせている時に褒めて、成功体験を積んでいくのがいいそうです。
長期戦になりますが、親もストレス発散しながらがんばりましょうね!- 暴言暴力
2
保育園にて集団生活が苦手な様子でお祈りの時間もみんなと離れた後方で椅子に座り1人で対応してもらったり、お昼寝もテンションが上がってしまうみたいで別室対応をしていただいています
先生の話も5分以上は聞けないらしいのですが、家ではわかりやすく短く伝えると理解してくれます
発表会等のダンスは上手に踊れましたが、みんなで園歌や合唱などはそわそわとしてしまいます
また家では排泄はほぼ完璧に出来ており、尿意便意を伝えてトイレに行くことができているのですが、園ではできないことの方が多く、年始からオムツ対応にしたいと園から提案されました。
私が第二子妊娠しており3月に出産予定でいろんなことを我慢させてしまっているところもあるのか、園の先生の方が甘えやすいのかわからないのですが、毎日毎日できなかったことの報告をされるとどうしても嫌になってしまう日もあり、どうしてできないの!と思ってしまいます
園から療育の勧めもされましたが、流れ的に病院に行かないといけないのかと思い、受診を考えていると伝えると、そんなつもりではなかった!!と言われたのですが、なぜ療育を勧めたのかもわからず、園に対してもモヤモヤする事が多くなってきました。
園からもどうしたら良いのでしょうかと聞かれる事が多く、私自身もどうしたら良いのか、家でできていることをなぜ園で出来ないのか
どう対応していけばいいのか教えていただきたいです