- 11歳
この質問への回答
-
はつみ 2024/12/31 12:53
お嬢さん、反抗期に突入して心が不安定なのかもしれないですね。
反抗期って本当にやっかいですよね。急に不機嫌になったり、どこに地雷があるのか分からないので、ちょっと注意しようものなら倍になって返ってきたり。かと思えば甘えてきたり。
うちでは見守りに徹して、できるだけ放っておきました。「ほったらかし」まではいきませんが、極力注意や干渉をせず、子どもが話かけてきたら、とことん話を聞くようにしてました。
それと家族以外の相談相手として、カウンセラーさんに面談してもらっていました。これは相談の練習にもなって良かったと思います。
中学生になると友人関係も複雑になるので心配ですよね。新しい環境でお嬢さんと気の合うお友達ができるといいですね!
ただ友達は学校以外でもできると思います。
知り合いのお子さんは学校にお友達はいませんでしたが、趣味の鉄道サークルで話の合うお友達ができて、とても楽しそうでしたよ。 -
chihirom1019 2024/12/31 09:38
おはようございます。
うちも自閉症の小学3年生の子供がいます。小学生の女子となるとしっかりグループができてしまい、子供同士の関わり方も難しいですよね💦そういう意味では、中学入学はある意味一つの転機になるといいですね。
子供が幼い頃から療育を受けているので、毎年様々な勉強会に参加させてもらっています。ちょうど先日勉強会の中で、反抗期の子供とのコミュニケーションについて話がありました。オットセイ理論と言い、話しかける言葉の前に「おっ!」とつけるのがおすすめだそうですよ。「お!一人で起きたなんてえらいね。」「お!難しい勉強頑張ってるね!」など。手出し口出しは控える年齢になり、けれども「お!」とつけることで見守っている印象は与えられます。とても簡単なので、とりあえず試してみるのにもおすすめですよ。 -
ひまわりママ
関連する質問
-
4歳0ヶ月、保育園3歳クラス(年少)に通う男の子です! 今回のお正月休みが明けて登園していますが、集団行動(みんなで園庭で遊ぶ等)をしぶっているようなんです😭 今までそのようなことは一度も無かったんですが😭 長い休み明けだとそんなこともありますかね😣?
2025/1/8 17:05
質問を見る
こんばんは。
休み明けは親と離れるのを嫌がるお子さんをよく見ますよ!また、うちの保育園は今週からだったのですが、月火はクラスの子が2/3くらいしか揃わず何となくいつもより暗い雰囲気がありました。それに寒いですしね💦だから、まだ波に乗れていないお子さんは多い気がします。室内での集団行動は問題ないでしょうか?室内に関してはこれまでと変わらず、心配なのが皆と園庭で遊びたがらないという点だけであれば、もう少し様子を見られてもよい気がします😄また元気にお友達と遊ぶ姿が見られるといいですね!- 集団行動
- 休み明け
2
-
うちの子供は学校の勉強が出来てない虐められてないのに虐められてると思われる自分がやってないと思い込みもある自分で返事をしないそれに大事な行事も覚えれない
2025/1/7 01:03
質問を見る
- 思い込み
- 小4
0
自閉スペクトラムの診断を受けておりIQは92です
勉強面も苦労していますが自分から話かけるのが苦手で友達ができずいつも休み時間は1人で絵を書いています
4月から中学に上がるので学校になれるか友達ができるか心配です
生理が最近きたせいかいつもイライラしており反抗期かと感じています
子供との関わり方に頭を悩ませていますどのような対応をしたらいいか助言がいただきたいです