発達に関すること
どぅ
  • 4歳
2025/01/20 23:00

3歳児の息子です。次の春から4歳児です。
・集中力がなく話が聞けない。話している最中も意識が散漫しており何度も聞き返してくる。
・自分の話を聞いて欲しい、自分の要求を通したいことに意識が向きすぎて周りが見えない。道路などでも危険意識が低く、飛び出してしまう。
・落ち着きがなく、椅子に座れない。座ったとしても体勢がころころ変わる。
・初めてのことや場所が苦手。
・気持ちの切り替えにとても時間がかかる。
家でもそうですが保育園でも同じような姿です。障害だと思っているのですがどうですか?

この質問への回答

  • みー 2025/01/21 14:39

    子育て毎日お疲れ様です。
    子どもの集中力は、就学前だと、
    年齢+1分 と言われています。

    なので、お子さんの場合、現時点では集中力は一般的には4分程度ということになります。
    思っていたより、長いと感じますか?短いと思われましたか??すでにご存知でしたらでしゃばってすみません。
    私はこんなに短いんだと思い知らされたことがありました。
    話が聞けない、集中力が散漫、そんな風に見えてしまうかもしれないですが、子どもなら当たり前の状況のようにも感じました。まだまだ脳の発達も未熟ですし、集中できないのは、他に興味があることがあったり、好奇心が旺盛なのかなとも思いました。ただ、聞き返してくれるということは、お母さんの話を分かろうとしてくれている行動でもあるので、すごいことだなと思いましたよ!話したいことや聞いて欲しいことが沢山あるというのも素晴らしいことなので、“何回聞いてもいいんだよ”という気持ちで、“そうだね”と共感したり、お母さんは聞いてくれているという安心感があると、気持ちや行動が、落ち着くこともあるのかなと思いました。

    今、保育園の先生や、検診でのご指摘がないようでしたら、子どもによくある行動とも言えるのかなと思いましたので、心配するほどでもないのかなと感じました。

    日々子育てや家のことや仕事に追われると、余裕がなくなって悪い方に考えてしまったり、しんどくなってしまうと思います。日々、すごく頑張られていると思うので、深呼吸したり、ゆっくりお風呂に入る日など作れたらいいなと思います。

    それでも、どうしても気になるようでしたら、保育所の先生に相談してみたり、発達センターや市の相談窓口を利用されると、1人でモヤモヤしたり、不安が一つ減るかなと思います。

  • はつみ 2025/01/21 11:51

    3歳児健診や保育園の先生から発達について指摘されたり、医療機関の受診を勧められたりといったことはありましたでしょうか?

    発達障害の診断につながるケースで最も多いのが園からの指摘と言われていますので、それがなければ、それほど心配ないのかなぁと思います。

    もしご心配が続くようでしたら、お住まいの地域の子育て相談や発達相談などで、一度お話ししてみるといいかもしれませんね!

  • ひまわりママ
    会員登録で続きが見放題!LINEで登録する

ふぉぴす公式LINEを登録すると
みんなの相談を見ることができます

STEP01.まずはLINEを友だち追加!STEP02.アカウントを作ろう!STEP03.みんなの相談を見てみよう!

LINEで登録する

この後LINEアプリが立ち上がります

ふぉぴすは子供の発達に悩みを抱えるパパやママが
気軽に相談共感できる相談の場です。

関連する質問