発達に関すること
みいまま
  • 5歳
2025/02/03 17:33

聴覚過敏から集団指示が入りにくい。どうしえあげたらいいのかわからない。病院も予約が取れない

この質問への回答

  • chihirom1019 2025/02/03 21:48

    こんばんは。
    お子様に聴覚過敏がおありなんですね。ましてや、病院の予約も取れないとなると、困りますよね💦

    イヤーマフは使われていますでしょうか?周りのざわざわした音をできるだけ聞こえにくくしてくれるので、指示を聞き取りやすくなるかと思います。また、何か集中したい時などはパーテーションで区切ったりして、落ち着ける環境を作ってもらうことが多いですよ。さらにあおママさんも仰っているようなイラストや写真による資格支援も有効かと思われます。きっと園でも過去に似た事例はあると思いますので、ご相談なさってみて下さいね。

  • あおママ 2025/02/03 18:14

    みいままさんこんばんは😊
    病院の予約も取れないとのことで、心配されていることと思います!

    担任の先生と連携しながら子どもさんがストレスなく過ごせるようにしていくのも大事になってくるかなと思いました😌
    集団指示が入りにくい時は担任の先生に、落ち着いた声や子どもさんにストレスのない声で個別に伝えてもらうことなどは既にされているかなと思いますが、子どもさんに見通しを持ってもらえるように声掛けでなく、視覚的支援をしてもらうのも一つの方法としてあるかなと思います!
    写真や絵、具体物などを使って視覚的に説明してもらえるといいかもしれません。見通しを持ち安心できると思います😌
    子どもさんが過ごしやすい環境の中で保育園生活が送れることを願っています😌

  • ひまわりママ
    会員登録で続きが見放題!LINEで登録する

ふぉぴす公式LINEを登録すると
みんなの相談を見ることができます

STEP01.まずはLINEを友だち追加!STEP02.アカウントを作ろう!STEP03.みんなの相談を見てみよう!

LINEで登録する

この後LINEアプリが立ち上がります

ふぉぴすは子供の発達に悩みを抱えるパパやママが
気軽に相談共感できる相談の場です。

関連する質問