生活の中のこと
しーこママ
- 3歳
うちも生活リズムがずれていたので、保育園を機に改善しました!
朝7時には起こす。(朝日を浴びると体内時計が補正されるとか)
夜は8時前には寝室へいって部屋を真っ暗にして子供が寝るまでひたすら横で寝たふりを決め込んでました。1時間真っ暗な部屋にいると大人も子供もほぼ寝てしまうという荒技でいきました!
4歳までにできた方がいい運動、4歳以降にできた方がいい運動それぞれ教えてください☺️
2024/11/30 15:17
質問を見る
こんばんは。
運動となると、得意不得意の個人差も大きいので年齢で区切るのはなかなか難しいですよね。
技能的なものは何歳であっても練習しないと習得出来ないかと思うので、まずは基本的な動き(走る、跳ぶ、投げるなど)にたくさん触れ、たくさん身体を動かす事が大事ではないでしょうか。
年長にもなると、登り棒や逆上がり、長縄などより高度なものにチャレンジしていきますが、年長より年少の子の方が上手‼︎なんてことも大いにあります☺️
やはり個人差の大きいものですから、楽しく身体を動かせればいいのではないかなぁと個人的には思っています。
3
もうすぐ14歳の娘がいます。adhdでストラテラを服用してます。相談事は姉の部屋から何度いっても物を盗みます。そしてお菓子なども自分の物もあるのに家中のお菓子をあさって、ゴミを色々な所に隠します。何度も姉の部屋からは盗まないでね!ゴミはゴミ箱に入れてね!と伝えてますが伝わりません。どうしたらいいかわからずなきたくなります。 仙台の児童精神科を教えて頂きたいです。
2024/11/30 12:08
質問を見る
0
子どもの生活習慣に不安があります。
夜11時ごろでないと寝ず、朝は起きられません。
無理やり朝ごはんを食べさせ、寝ている子どもを着替えさせ、車に積んで保育園に行く毎日です。
どうしたら早く寝てくれるのか、朝シャキっと起きてくれるのかわかりません。
寝るのが遅すぎて発達に影響があるのか不安です。