
- 14歳
めいさんという13歳のお子さんが参加しているということでしょうか?
それとも13歳のお子さんを抱えているめいさんという方が自分について相談文を送ろうとしたら途中で文面が送られてしまったということでしょうか?
13歳の方が見ているのならこのサイトはどんな風に見えるのかなと個人的には気になっちゃいました
(塾講師をした経験があり同じようなお子さんと話していた期間があります、なんだか懐かしいなと)
見当違いな回答ですみません
何か困っているなどあったらまた返信いただけると幸いです
生後4ヶ月の赤ちゃんですが、普段左手で左足ばかり触ります。右手で右足を触らないのが気になります。 おもちゃは両方の手で掴んで遊んだりしますが、まだおもちゃに手を伸ばすことはないです。 そのうち右手で右足も掴んで遊ぶのでしょうか?
2025/5/2 06:06
質問を見る
0
以前、2歳6ヶ月健診で引っ掛かり、3歳6ヶ月健診前に再テスト❔発達検査を相談していた者ですが、ゴールデンウィーク明けに、発達検査❔再テストすることになりました❗️ドキドキです😬
2025/4/30 20:21
質問を見る
こんにちは。
発達検査また受けられるのですね。前日はしっかり眠って、良いコンディションで受けられるといいですね!
数値に関しての結果は分かりませんが、はるままさんのお子様の成長は必ずや感じられると思います😄
受ける前からこんなことを言って申し訳ない限りではあるのですが、仮に数値が思ったものとは違っていたとしても、あくまでもその時点でのその検査に対する数値なだけです。(と、かかりつけの児童精神科医が仰っていました。)その検査で人生が決まるわけでもないし、お子様の成長に関してははるママさんが一番理解していらっしゃいます!胸張って検査頑張ってきて下さいね!
3
申し訳ないのですが、ママとかではなく、自分です