ちょっと聞いてほしいこと
苺大福
  • 8歳
  • 5歳
  • 3歳
2025/02/24 05:56

8歳ASD+軽度知的障害+パニック持ちの子育てに悩んでいます
学校+放デイでは話を聞いて自分のこと出来ており、自宅に戻ると全くやらない
その背景には絶対的なパパ
外で自分のことやれているから家ではやらなくていいと私には邪魔な存在だし子育てに真逆の考えの持ち主
子供に自分でやって欲しいことに一々手を出して補助する
ある日、子供が風邪をひいてたので学校休んで病院に行こうと説得するも、子供は学校行きたくて休まない
そのやり取りをパパが見て「今日は学校OK 明日は病院に行く」と約束させ登校→パニックを避けるため
案の定風邪で喘息が悪化し2週間学校休む羽目に
私ブチギレ
休んでる間の面倒は全て私
パニックになってもダメなものはダメと言う私が子供、パパからは厳し過ぎるとの事
子供に合わせいたら生活ができない 自分で出来ることはやると言うのは厳しのでしょうか?
それとも子供に合わせるべき?なのでしょう? 
あと2人ASD子供あり
私、精神疾患患い休職中です

この質問への回答

タウンライフ

【PR】タウンライフ

ふぉぴす公式LINEを登録すると
みんなの相談を見ることができます

STEP01.まずはLINEを友だち追加!STEP02.アカウントを作ろう!STEP03.みんなの相談を見てみよう!

LINEで登録する

この後LINEアプリが立ち上がります

ふぉぴすは子供の発達に悩みを抱えるパパやママが
気軽に相談共感できる相談の場です。

関連する質問