ちょっと聞いてほしいこと
はに
  • 4歳
2025/04/09 19:27

発達障害児のママ友が欲しい
定型の子と一緒だと悪目立ちして辛い

この質問への回答

  • あおママ 2025/04/09 19:56

    はにさんのお気持ちわかります😊

    同じ境遇のお母さんの方がしんどさやつらさなども共感できるし、子どもの悩みなど吐き出しやすいですし、お互いに悩みを共感し合えたりできますよね😌
    子ども同士遊ばせていても、理解が得られたり、お互い様といった感じで気も楽です!
    療育施設や、保育園などよ出会いで発達障害児のママ友になるパターンも多いように思います!

    こういったネットなどにもたくさん同じ境遇のママさん達が多いので私も本当に心強いですし、頑張って乗り越えようって思えます😌
    はにさんも1人で抱え込まず、気持ちも吐き出しながら無理せず、子育てされてくださいね😌

  • ひまわりママ
    会員登録で続きが見放題!LINEで登録する

ふぉぴす公式LINEを登録すると
みんなの相談を見ることができます

STEP01.まずはLINEを友だち追加!STEP02.アカウントを作ろう!STEP03.みんなの相談を見てみよう!

LINEで登録する

この後LINEアプリが立ち上がります

ふぉぴすは子供の発達に悩みを抱えるパパやママが
気軽に相談共感できる相談の場です。

関連する質問