- 2歳
この質問への回答
-
こち 2024/04/23 17:25
私は色々不安に思いだしてから、発達外来に受診して診察を受けました。
やはり、専門家に診てもらって助言をうけるのがいいと私は思います。
れんままさん1人で悩まず、専門機関に助けてもらって下さい🙇♀️
どうか無理なさらないで下さいね☘️ -
ひまわりママ
関連する質問
-
「一人で何かを楽しんでほしい」 5歳の息子がいます。ASD・IQ90・感覚過敏鈍麻多数です。 他人との関わりが希薄なタイプで、最近その兆しが見えてきたところです。 そんな息子は、在宅時ずっーと親との関わりを求めてきます。ユーチューブで自分の好きな動画を見ている時以外は常に。 私はそれを、親の愛情不足・努力不足なのかと思っていました。自分の不甲斐なさとこれ以上に頑張らないといけないのかというプレッシャーで、毎日がとてもつらいです。 最近、上記のような状況について、息子の特性からくるものだという話を伺いました。 ASDの特性上、興味の偏りがあり想像力が乏しい。知的障害がないこともあり何かしたい気持ちはあるが、一人では暇を持て余す、と。 原因が何だとしても、とにかく苦しい状況です。 同じような状況の方、乗り越えた方のお話を伺いたいです。
2024/12/19 17:12
質問を見る
- 感覚過敏
- 鈍麻多数
- 他人との関わり
- 特性
0
-
3歳10ヶ月早生まれ年少の娘がいます。 先日幼稚園の面談で、嫌なことがあったときに自分の気持ちを言語化して伝えるのがまだ少し難しいと言われました。指摘があったのはこちらのことのみではっきりと発達相談へ言ってくださいとは言われませんでしたが、帰宅後どうなのかなーと心配になり始めました。先生の仰ることはその通りで自宅でもそうで兄弟喧嘩した後、叱られた後、注意された後などそういった傾向になりやすく外出先でも突然不機嫌になることもあります。不機嫌になる時は大体眠いときが多いですが、嫌なことを言われたときもです。発達によくある多動、指示が通らない、集団行動ができない、お友達と遊ばないなどはないのですがコミュニケーションの部分なので心配になってます。
2024/12/19 17:05
質問を見る
- 言語化
- 発達相談
- 不機嫌
- コミュニケーション
0
2歳になってから、
・イヤイヤ、グズグズが酷い。
・お風呂も泣き叫ぶ。
・ご飯はパンしか食べない。
・歯磨きも嫌だ。
・寝る時はママの抱っこ?
・発語なし
・泣きながら自分の髪の毛引っ張ってる
・言ってることは伝わってる。
最近育てにくさをすごく感じる。
癇癪がひどい。
同じようなことあるお子さんいらっしゃいますか。日中二人でどうしたらいいのか、わからず育児が嫌になります。