発達に関すること しめさばぽん。 2歳 2024/04/23 08:58 2歳になってから、・イヤイヤ、グズグズが酷い。・お風呂も泣き叫ぶ。・ご飯はパンしか食べない。・歯磨きも嫌だ。・寝る時はママの抱っこ?・発語なし ・泣きながら自分の髪の毛引っ張ってる・言ってることは伝わってる。最近育てにくさをすごく感じる。癇癪がひどい。同じようなことあるお子さんいらっしゃいますか。日中二人でどうしたらいいのか、わからず育児が嫌になります。 違反報告
多動症に当てはまることが多く、癇癪がすごくて幼稚園の先生の言うことを聞けなかったり、自分の気持ちにそぐわないことがあると怒りチラシ物を投げたりします。発達障害にあたるのかもわからないのですが、どうすれば治るのか、幼稚園に行き始めたものの向いてなかったのか、ご相談です。 2025/2/6 16:02 質問を見る 多動症 癇癪 発達障害 0
2歳になってから、
・イヤイヤ、グズグズが酷い。
・お風呂も泣き叫ぶ。
・ご飯はパンしか食べない。
・歯磨きも嫌だ。
・寝る時はママの抱っこ?
・発語なし
・泣きながら自分の髪の毛引っ張ってる
・言ってることは伝わってる。
最近育てにくさをすごく感じる。
癇癪がひどい。
同じようなことあるお子さんいらっしゃいますか。日中二人でどうしたらいいのか、わからず育児が嫌になります。