- 2歳
この質問への回答
-
めんたい子 2024/04/24 19:10
病院にかかられたとのことなのでそちらで何か助言はなかったのでしょうか。
発達の事で気になるようであれば発達外来がある病院で相談してみるといいと思います。もし必要であれば支援を受ける事が出来ると思うので!
ねねままさんのせいではないと思います。どうかご自身を責めずにいてください。 -
ひまわりママ
関連する質問
-
新しい事が覚えられない 玩具も出すけどすぐに飽きて片付けないしちょっと注意しただけで感情的になって暴力的になる。 注意しても中々聞かないのです。 こういうのは障害とかだったりするのですか?
2024/12/9 09:23
質問を見る
うちの息子も4歳0ヶ月で発達のこと悩むことあるのでお気持ちわかります!
現在3歳とのことなので文面の内容のことだけでは発達障害とは分からないと思います!発達障害となるとそれ以外でもこだわり強い、落ち着きがない、集団行動できない、癇癪酷い、手先が不器用、感覚過敏…など様々な特性が出てきてから本人の困りごとがでてきたり、様々な支障を来たしているなどになってくれば、発達障害と診断されることが多いと思います。
保育園や幼稚園など通っているとその子の個性や特性で集団生活が難しくなったり困っている状況がでてきて発達障害を診断されるパターンも多いです。
まだ3歳なので現時点でお母さんが我が子といると楽しいなと思って過ごせることがお子様にとっても1番いいことですが、どう成長していくのか先も見えず不安になってしまいますよね( ; ; )
心配なようでしたら、まずは担任の先生に相談してみるといいかもしれませんね😌- 覚えられない
- 片付けない
- 暴力的
2
-
その場でくるくる回るのでは無く 何か物を中心に走り回り続ける行為ってなんなのだろう? 2歳4ヶ月 男の子
2024/12/9 00:33
質問を見る
息子と甥っ子、姪っ子は年子なのですが、3人ともそのように回るのを楽しんでいた時期がありました。うちの場合は回転するいすにぬいぐるみや誰かをのせて中心にしてくるくる走り回ってました。
「目まわったー」とかいいながら感覚を楽しんでいたようです。
ブームが過ぎたのか、やがて3人ともいつの間にかやらなくなっていました。- くるくる回る
- 走り回り続ける
2
1歳4ヶ月の娘がいます。
出産は問題なく、体重も標準でした。
現在お座りがグラグラな状態で、つかまり立ちもしません。1歳検診でひっかかり、遺伝子検査や採血、MRIなどの検査をしましたが今のところ病気ではありませんでした。
喃語も無く、発語は「あー」だけです。
絵本を毎日読んでいますがわんわんは?にゃんにゃんは?と聞いても理解していません。指差し、模倣も全くありません。
つみきも積めず、おもちゃは口に入れるだけで遊んだりはしません。
子ども館に行くと他の子と比べてしまい足が遠のいてしまいました。
私は昨年、体調が悪くほぼ寝たきりの生活を送っていました。娘をほとんど外に連れ出してあげられず遊んであげることが出来なかったため刺激が無かったためこのようなことになったのでしょうか?
これからどのような関わりをしたらいいのか分かりません。どうすれば喋るようになるか、歩くようになるか考えるだけで吐き気がします。
この子に私は何をしてあげたらいいのでしょうか?