- 2歳
この質問への回答
-
ぱあこ 2024/05/07 23:28
家庭とお仕事の両立、大変ですね。愚痴、全然オッケーです!息抜きガス抜き大事ですよ。
仕事から帰宅しても子供の反応が薄く感じる…ママーっ!って感動の再会は?と、少し寂しくも感じてしまいますね。
発達については、検診まであまり考えすぎないことをオススメします。調べれば調べる程、自分が追い込まれます。ワタシがそうでした…
ちょっと視点を変えてみると、おばあちゃんには懐いているとのことなので、やはり一緒にいる時間、特に昼間自分にずっと集中してくれている人に懐いてしまうのは、この年齢では仕方ないのかなって思います。
これがもしも日中保育園のような、一対一で見てもらえない環境で過ごしているとしたら、お子さんの反応は違うかもしれませんね。
ひとつの環境の中で特性を見極めるのは困難ですし、結果見えてくる景色は同じなのです。
いずれにしても、お子さんの状況が判断できるのはまだ先の話かと思います。今はお子さんとの時間を楽しむ事を優先しましょ! -
ひまわりママ
関連する質問
-
ダイヤモンド職人メソッドご存知ですか?
2025/1/27 15:52
質問を見る
0
-
堺市で、受診できる小児発達外来はありますか? どこも受付を停止していたり、 しっかり診て頂ける病院が見つけられて いません。 定期的に、カウンセリング、検診してくれるところを探しています。
2025/1/21 08:22
質問を見る
お住まいの自治体のことが分からないので回答が難しいのですが、
直接市の福祉関係の課に相談されるのも手かもしれません。
例えば【障害福祉課】や【こども課】などという名前になります。
平日にそちらの窓口へ出向き、お子さんのことや病院がなかなか決まらないことなどを相談されてみてはいかがでしょうか。
まだ支援センターにつながっていない場合は、支援センターへつなげてくださるかもしれません。
支援センターへつながっていても、発達外来の予約が取れなくてリハビリを受けられないというパターンもあるかもしれません。
その場合でも、支援センターに相談されることで、リハビリの需要感を訴えることにもなると思います。- 発達外来
- 定期健診
- カウンセリング
1
たびたびすみません。
一歳4ヶ月の息子です。
普段から私が仕事から帰ってきた時の子供の反応は薄いですが、
先日、私が美容院から帰ってきて、けっこうバッサリ切ったんですが
ノーリアクションで、そのまま遊んでました。
声を聞いても私だと分かってないようで…。
この月齢で髪型が変わったくらいで分からなくなるってやばいですよね…。
いつもは、反応薄いなりに帰ってきたらニコッと笑ってはくれるんですが。
ちなみに、生後半年から仕事復帰して祖母にあずけていて、祖母大好きです。
祖母が帰る時や来た時は大号泣したりするんです。
私より祖母が好きなんだろうなぁという感じです。
愛情不足なのか、自閉症などで私を認識していないのか…。
一歳半検診の際に相談してみるつもりですが、ただの愚痴のようになってしまいすみません。