- 5歳
この質問への回答
-
chihirom1019 2024/05/03 22:40
こんばんは。
小さい子には、その瞬間に注意すべきかと思います。叩く寸前で、その手首を握り締め「ダメよ」と伝えます。それを繰り返して行くしかありません。
ただ、怒りという感情自体は悪いものではありません。その表現方法がいけないだけなので、画用紙いっぱいになぐり書きをする、ティッシュをびりびりにするなどのストレス発散方法を選択肢として与えています。 -
しゃけ 2024/04/30 13:51
人を叩くときはとにかく分かりやすくダメと伝える。その場を去る事が多いですかね。
物に関しては難しいですが、人のモノならいうけど、家のもので感情をぶつけて大丈夫そうならそれは発散法として認めてます -
ひまわりママ
関連する質問
-
4歳までにできた方がいい運動、4歳以降にできた方がいい運動それぞれ教えてください☺️
2024/11/30 15:17
質問を見る
息子の園では、年中さんになると週1回の体操教室がスタートしてでんぐり返しなどの簡短なマット運動や跳び箱、平均台などチャレンジしていました。また、「4歳だからこれができないと!」といった感じではなく、1曲かかっている間のマラソンやダンスなど自由に運動を楽しむ環境づくりをされていました。
私は息子に水に慣れて欲しいなという思いがあったので、2歳頃からスイミングの親子教室に通っていましたが、0歳のベビー連れのかたもいらっしゃって楽しんでおられました。
個人差もありますので、あまり年齢にこだわらなくても大丈夫だと思います😊- 4歳
- 運動
2
-
もうすぐ14歳の娘がいます。adhdでストラテラを服用してます。相談事は姉の部屋から何度いっても物を盗みます。そしてお菓子なども自分の物もあるのに家中のお菓子をあさって、ゴミを色々な所に隠します。何度も姉の部屋からは盗まないでね!ゴミはゴミ箱に入れてね!と伝えてますが伝わりません。どうしたらいいかわからずなきたくなります。 仙台の児童精神科を教えて頂きたいです。
2024/11/30 12:08
質問を見る
- 盗む
- 児童精神科
- ADHD
- 14歳
0
こんばんは!
二回目の質問です。
思い通りにならず物を叩くや人を叩く際どのように対応していますか?