- 3歳
この質問への回答
-
chihirom1019 2024/05/04 05:43
こんにちは。
療育で刺激され、言葉が出てきて本当に良かったですね!
うちの子供達も療育を受けています。下の子も初めは「ちょうだい!いいよ!」と1人で言っていました。恐らくこのやりとりが楽しいのではないでしょうか。楽しく療育を受けられている証拠だと思います。
うちの子供の場合は、1人では物足りなくなり、母に「いいよって言って」と役割分担を求めるようになったので、お子さんがやりとり遊びを始めたら、すかさず入ってあげたら喜ぶかもしれませんね。
いきなり2語分を話すこともありますし、それだけで障害を疑う必要はないです。 -
ひまわりママ
関連する質問
-
もうすぐ6歳児のママですが、息子が思うように言葉が発しません。困ってます。助けてください。毎週1回療育に通ってます。保育園では加配をつけてもらっています。
2024/11/24 22:29
質問を見る
はじめまして。言語聴覚士をしています。
周りの子と比べて焦ってしまったり、不安になりますよね💦
ことばが出るためにはいくつかの必要な力があります。お子さんがどこができていて、どこがまだできていないのか、どの段階にいるのかを把握することで、お家でできる関わり方や訓練内容も変わってきます。
・耳は聞こえているか
・発声はできているか
・他者への興味(コミュニケーション力)
・真似はできるか(動作→口の動き→言葉)
・理解はできているか
どこができていて、どこでつまづいてそうか教えていただければ、今どんな支援が必要かお伝えできるかと思います。
微力ですがお力になれれば幸いです。- 言葉
- 療育
- 加配
1
-
2歳0ヶ月女の子です。 なかなか発語がなく、喃語のような「まま、パパ、じぃじ」などの発語はありますがなかなかそこから進まないというかハッキリとした発語に繋がりません。 5歳年上の姉がおり、仲良く遊んでいて言葉の理解はしているようですが、たまにつま先立ちをしたり姉を真似してですがクルクル回ったりしています。 発語は個人差もありますのでもう少し待っても良いかなと思いますが、どのくらいでの受診をしたら良いのかご教授頂けたら幸いです。
2024/11/24 14:47
質問を見る
こんばんは。
言葉がゆっくりだけであるなら、ひかりママさんのおっしゃる通りもう少し様子を見ても大丈夫なのかなと私も思います。
一歳半健診などでは特に問題なかったでしょうか?
もしいついつまで様子を見ましょうなどの話が出ていればそこまで待ってみてもいいかもしれません。
もし一歳半健診でその事について話がなかった場合、どのくらいで受診したらいいのだろう…という疑問がありますので、一度受診していつまで様子を見ればいいかを診てもらうのもありかな、とも思います。
でもこちらの指示や内容を理解出来ていると、言葉を溜め込んでいる可能性もありますし、これから言葉が増えていく姿が見られるかもしれませんね☺️- 2歳
- 言葉の遅れ
- つま先立ち
1
2歳7か月から療育に通いはじめ3ヶ月で言葉がでてきました。爆発的に言葉が急に出てきたのですが、療育で学習しているであろうお友達とのやり取りをワンフレーズで覚えてしまったようで
「ちょーだい!!いいよ!」と欲しい時に言ってる点が気になります。単語を覚えて二語文、と段階を踏んでるわけではなくいきなり「ママみて」と不意に二語文がでたりと模倣から刺激を得てでた言葉なので、こんがらがったりしてるのかなと思いますが、これはなにか障害の可能性はありますか?