- 5歳
この質問への回答
-
chihirom1019 2024/05/07 13:33
初めまして。
発達障害のある子供を2人育てています。
噛んでしまった理由を、頭がぐちゃぐちゃで…って話していることにびっくりしました!混乱していることを自分で認識し、しかもそれを言語化していることがすごすぎます。
一方で、お母様の心配されるお気持ちも分かります。社交的で人見知りしないのはとてもいいことですよね。ただ、もし年齢が上がっても人との距離感が近すぎる場合は、本人に教えて行く必要も出てきます。
ちなみに発達検査は、
・保健センター
・発達外来や児童精神科のある病院
・療育センター
・子育て相談窓口
などで受けられます。
就学後、放課後等デイサービスでの療育や就学時に普通級に進んだとしても支援員の方に手厚く見回ってもらいたい要望を出すのであれば、早めに動いた方がいいかもしれません。
お母様もおっしゃっているように、年齢と共に落ち着いてくることが多いです。が、もしも今お子様が困っているのであれば、検査を受けることで困り具合や対策を考えるきっかけにしてもいいかもしれませんね。 -
ひまわりママ
関連する質問
-
3歳4ヶ月の男の子を育てています。 時々、つま先歩きをしたり、寝る前に独り言を言ったりします。 寝つきいいですが、朝がなかなか起きれず、でも、とにかくよくねます。 同じような経験を持たれた方いらっしゃいますか?気になります。
2025/1/2 15:28
質問を見る
- つま先歩き
- 独り言
- 3歳
0
-
3歳4ヶ月の男の子を育てています。 生まれつき口唇口蓋裂があります。 言語訓練のため発達センターへ通っています。 発達がゆっくりめ、1年遅れぐらいだといわれました! 発達の遅れは、発達障害になるのでしょうか? 気分のムラがあり、振り回される感じがあります!
2025/1/2 12:00
質問を見る
お子様、すくすくと成長されているんですね😄聞いているだけで頼もしく、こちらまで嬉しくなります。言葉も集団生活も素晴らしすぎますね!質問の内容と違う答えが返ってくることがあるのは年齢もありますし、特に気にされなくて大丈夫かと思いました。
恐竜が好きなんですね!うちの子もアンパンマンには興味を持たず、うちの場合は電車好きへと進んでいます。ママ友や保育園の先生ともよく話しているのですが、別に男の子だからとこっちが恐竜や電車や車などを進めた訳じゃないのに、勝手に好きになりますよね(笑)いずれにしろ、好きなものができるのは本当に素敵なことです✨これからもたくさんの成長や笑顔を見せてくれるでしょうね!- 3歳4ヶ月
- 発達障害
- 言語訓練
- 発達の遅れ
2
下が3歳、上が5歳の男の子を育てています。5歳の上の子が先日幼稚園の別組の子を噛んでしまいました。家で噛むことはなくて、どちらかと言うと下の子が喧嘩して兄を噛むことがあるのでその反動なのかと思っています。噛んでしまった理由を頭がぐちゃぐちゃになって噛んだと言っていました。
年中時は制作時間にはさみで前髪を切ってしまったと先生から連絡がありました。
気づいたら切ってたそうです。
他に気になる点では自分の話がしたくて相手の話が聞けなかったり、待ち時間等に落ち着きがないこと、話がコロコロ変わる。
4歳の時に実家にいて下の子を抱っこしてうたた寝してる間に家から出てしまい、警察に保護されその後児童相談所と面会がありました。二度の面談後、特に問題なしでした。常に笑顔で誰にでも物怖じせず、話しかけて公園で初めて会ったこともすく仲良くなって遊んでいて、周りからは人見知りしなくてお友達がたくさんできていいねって言われてて、私も人見知りしないで愛想がいいのはいいことかなと思ってましたが、子供だけじゃなくお母さんお父さんにも話しかけに行ったり、かまって欲しいがすごく見えて本当にこの関わり方はいいのかなと相手にも毎度すいませんって謝って大丈夫ですよと言われても不安になります。発達検査をどこで受けたらいいかも分からないし、今まで健診で引っかかったことがないので本人の個性やこれから成長するにつれ、落ち着いてくるのかなとも思いますが、来年には小学生になるのでその前に診断は受けていた方がいいのかなと