- 4歳
この質問への回答
-
ぱあこ 2024/05/10 17:45
お返事ありがとうございました!かなあままさんが気にしてしまうのも仕方ないことです、でも他のママさんはかなあままさんが気にしているようには受け止めてないと思うんです。
逆に、おおらかに受け止めてすごい!ステキなママだなって、感心して見てるかもです。時にはネガティブな事言う人も居るかもですが、それは意地悪な人です。
役所や専門機関への相談は、そんなハードルを高く感じなくても大丈夫です。悩みは人それぞれだし、そのために様々な支援があります。一度どこかに相談してみたら、適切な場所に繋いでくれるかもです。
まずは、かなあママさんが悩んでいることを相談してみましょう。 -
ぱあこ 2024/05/09 23:23
かなあママさん、こんばんは🌟
色々とお悩みのようですね…
ワタシが三人育てて来た中でその周りにたくさんのお子さんたちを見てきたことや、サポートを仕事にしていた経験からお伝えしますね。
まずオムツの同じ柄を好むのは、大人でもストライプや水玉が好きなど好みがあるので、それと同じかなと思いました。
オムツにおしっこをした後に、濡れてるのを気にして拭いてほしいというのも、ちゃんとわかっているんだなと思いました。
癇癪は程度や頻度の差こそあれ、どの子にも見られるのではないでしょうか。
検査機関はたくさんありますし、役所でも教えてくれます。3才なら一度診てもらうのもいいかもしれませんね。診断の有無以前に、何かしらのサポートにつながることができるかもです。 -
ひまわりママ
関連する質問
-
集中力が全然ない。すぐに気が散ってしまう。暗記ができない。じっとしていることができない。
2024/12/28 23:25
質問を見る
- 集中力がない
- 気が散る
- 落ち着きがない
0
-
勝ち負けへのこだわりや思い通りにならない時、叫んだり地団駄していたりと癇癪が酷い。園でも同じ事があるらしい。 今は気持ちに名前をつけてモヤモヤくん等イライラした時、モヤモヤした時、上手くいかなかった時などふーっと息をはくと伝えています。冷静な時や個別でお話すると対応(怒った時息ふーする)ややってはいけないこと(叫ぶ、叩くなど)はダメだと伝えてくれる。感情のコントロールは何歳頃からできるのか?園の発表会や運動会でも常に先生がそばにいる、いないとお友達を押すなど行動あり。また、園では教室から出て1人で屋上に行く事などもあるよう。 発達気になる。
2024/12/28 22:42
質問を見る
日々の育児お疲れ様です。
そもそ子供の感情のコントロールは4歳以降で、我慢は5歳~というのをこのサイトのコラムで読みました💦
もちろん気になる時は相談に行ってみるのも手だと思います!私は発達相談をしてみて子供の為にも私の為にも良かったと思っています☺- こだわりが強い
- 癇癪
- 集団参加
1
肌に身につけるものにこだわりが強く
幼稚園の制服が着れないです。
2歳半から同じ服、同じ靴、靴下は絶対履かないなどあります。
おむつも同じ柄を好みます、ないと分かれば他の柄のオムツを履きます。
オムツにおしっこした後に、股が濡れてるのが気になるようで、ティシュでずっと
拭いてと言ってきます。
自分が気に食わないことがあると癇癪をおこします。
まだ3歳ですが、将来小学校で勉強できるか?知能はどうなのか?気になりますが
何歳から検査等できて、どこに行けば良いのかわからない状態です。