- 3歳
この質問への回答
-
紋。 2024/05/13 01:05
お返事ありがとうございます。
会話は、聴覚で聞き、脳まで音を正しく伝え、意味を理解し、自分の考えを決めて、考えを言語化し、最後にその言葉を舌と唇に動かさせることで成立しています。
発音が悪いとのことなので、運動機能が少しのんびりしているのかもしれませんね😊どうしても気になるのであれば言語聴覚士にご指導をいただくこともできますが、3歳とのことでトレーニングなどもまだ難しいですし、運動機能も個人差があるので今は見守っていれば良いのではないかと思います。
お母さんの語りかけはとても語彙力を左右します。大切なことですが、思った返事は返ってこないので人間としてなかなか骨が折れる作業です。
お母さんも気楽に、娘さんを一人の人として、伝えたいことを伝える程度で焦らず向き合ってあげえくださいね。
またご相談あればお気軽にお聞かせくださいね。 -
紋。 2024/05/12 07:57
初めまして。
言葉が遅いのは気になりますね。
今はお子さんはお母さんと意思疎通はできていますか?お母さんの言葉は理解されていますか?
発語は、とても複雑なプロセスを経て行われるものなので、今はどこかにつまずきがあってなかなか表出されないかもしれませんが、もしお母さんの言葉を理解しているようであればたくさんの言葉をきかせてあげてくださいね。
いつかそのつまずきを克服した時、今までインプットしていた言葉をたくさん使えますよ‼️ -
ひまわりママ
関連する質問
-
発達ゆっくりな男の子(2歳9ヶ月)がいます。 普段は本人が言える単語でコミュニケーションをとっているような状況です。2語文は6つほど言いましたが、普段で出ることはなく消えてしまったのかな…と心配になっています。 また、50音に興味を持って覚えてから、ふとした時に「あいうえお」と独り言で言ったりします。他の行も。ずーっと言っているわけではなく1行言ったら遊んだり、たまに2行続けてみたりしてます。 これってエコラリアでしょうか?やはり自閉症の症状なのでしょうか?
2024/11/27 22:52
質問を見る
エコラリアについては自閉症などの発達障害がある子どもたちみられますが、言葉がまだ上手く出てこない1歳~2歳頃の子どもに見られることがある現象で、自閉症でなくても定型発達の子どもでもみられることはあります!
なのでこれだけで自閉症確定ではないと思いますが、色々子どもの発達って不安になりますよね😢
それ以外でもこだわり強い、言葉の遅れ、落ち着きがない、癇癪酷い、手先が不器用、感覚過敏などが様々な特性が出てきてから自閉症の診断されることが多いと思います。
1番近くで子どもさんを見守っているお母さんの直感が大切だと思います!!
エコラリアかなという姿がある他にも2語文は6つほど言えていたのが、普段で出ることはなく消えてしまったのかな…と心配されているとのこのなので、もし不安もあるようでしたら一度市町村の発達相談窓口や保健センターの方に相談するのもいいかなと思いました😌
今は子どもさんと笑顔で楽しく過ごすことが子どもさんにとってなによりいいと思います☺️ ぱるこさんも無理せずリフレッシュしながら育児されてくださいね!!- 発達ゆっくり
- 単語
- コミュニケーション
- エコラリア
- 自閉症
1
-
次男を産んで長男が喋っていた言葉を喋らなくなりました😭 同じ境遇の方いらっしゃいますでしょうか? 出産当日には、パパなど ママ バーバ じーじ アンパンとはっきり言ってたのですが なんごに戻ってしまって🥲 わかりにくくてすみません。
2024/11/25 15:39
質問を見る
お返事ありがとうございます。
大切なお子さんのことですから、心配になってしまうのは当たり前です。
私も自分の子育ての中では周りのお子さんとの違いに焦ったことだらけでした。
他にも長く座っていられらない、興味がいなろんなところに向いて落ち着かない、人混みが苦手など他にも気になることがあるようでしたら、他にも要因があるのかもしれないので、そういったときには専門機関や小児科受診のついでなどに相談してみてください。
お子さんが小さいうちは外出先など、同じくらいのお子さんと同じ場所で過ごすことも多いため、そのたび焦ってしまうこともあるかもしれないので、ご家族とその思いを都度共有することが今とっても大切です!うちは夫はいざASDかも?となったら全く受け止められなかったんです。
お子さんやママの困り感を、ご家族と一緒に考えることは障がいの有無にかかわらず大切なことだと今本当に感じているので思わず力説してしまいました🤣- 言葉
- 喋らなくなった
2
言葉が遅いのが気になります。。