- 3歳
この質問への回答
-
chihirom1019 2024/05/12 09:32
こんにちは。
どうしたらいいか分からず、親も子供も共に困ってしまいますよね。
まだ年少さんなので、他に取り立てて遅れが見られなければ様子見でいいのではないでしょうか。
目印を貼っておいたけれど、そのことをすぐまた忘れてしまうということでしょうか?
片付ける場所を写真で提示するのはどうでしょうか。ここに何が入っているかなどの分かりやすい状態を写真にしておき、片付けの時間にはママやパパと一緒にお子様がそれを見ながら片付けられるといいですね。
そして、お片付けできればたくさん褒めてあげて下さい。 -
紋。 2024/05/12 08:15
はじめまして。
物忘れや多動気味で発達に心配があるんですね。いろいろ工夫もされているようでお母さんのお気持ちが手にとるようにわかります。
工夫が改善につながらなかったときは「これもだめだったか…」と心折れそうな気持ちになりますね。
きっと残念ながら「今の娘さん」には合わなかったのでしょう。
でも、「いつかの娘さん」には合うかもしれませんから、その方法は「今は保存」しておいてくださいね。
具体的にお困りごとがあれば一緒に考えましょう😊 -
ひまわりママ
関連する質問
-
現在2年生(8歳)になる娘がいます。保育園まではかなりしっかりしていると思っていた(下のクラスの子の面倒を見たり、先生の手伝いをしたり、字を書くのがいちばん早かったり)のですが、小学校に入ってから【あれ?】と思うことがかなりあり、発達障害を疑っています。 例 ・先生の話を聞いていない(来週から読書週間なので図書室で朝読む本を借りてね〜というような話を聞いておらず、上限まで折り紙や漫画の本を借りてしまい、朝読む本が1人だけない状態) ・土日にアンケートを提出するように言われ、Chromebookを持ち帰る為に金曜日の帰りの会に自分の机へ。土曜日に家にない事に気づく。持って帰ってきたかどうかも覚えていない。 ・お茶がないから買おうねという会話をしていた時に、パパが買ってくると言って出ていく。娘「ママ、パパどこへ行ったの?」私「お茶買いに行ったよ」娘「ママそういえばお茶買ってくれた?」 会話の文脈(相手の返事)を全く聞いていない。 ・私「手巻き寿司の残りのお刺身があるから、朝は海鮮丼が食べれるよ!」娘「わーい!嬉しい」私「炊飯器のご飯の量見てきてくれる?明日足りるかな」娘「ママ私明日朝パン食べれる?」私「???」 (話のラリーがおかしい) ・動物を何度言っても○人という単位で数える ほんの1例です。ほかにも沢山「えっ?、」ということがありますが、皆様どう思われますでしょうか。先生に懇談会で相談した時は「確かに話を聞いているように見えて質問したら何も答えられないことが多い」と言われました。このような場合はまず何をすべきですか?子供のために良くないと思いつつもつい怒ってしまいます…ちなみに夫も同じような症状あります。
2024/12/1 04:53
質問を見る
こんばんは。
話のラリーが合わなかったり、「今その話してたじゃん」のようなやりとり、日常茶飯事だとなかなかのストレスですよね💦
我が子もそういうところが多いので大変さが分かります。
我が子は5歳の自閉スペクトラム症なのですが、できる時とできない時(会話だとちゃんと文脈が理解できてる時とできてない時、ラリーができる時と出来ない時など)があるため、周りからは「努力不足」と思われやすいと言われました。
なので、もし気になるようであれば一度ご相談に行かれて、娘さんの行動・言動が本人の注意力不足なのか、それとも特性故の苦手な部分なのかがわかると、れなこさんも娘さんもこれからの対策がしやすいのではないかな、と感じました。
「聞く事が難しい」と「聞いていない」ではだいぶ違うと思うので、そこが分かってくるといいですよね☺️- 小2
- 発達障害の疑い
- 話が噛み合わない
3
-
8歳の娘なんですが 例えば 着替えてる途中に遊び始めたり 何か取りに行ったと思ったら違う事し始めたり すぐ気が散る?とかもあり また今度ね?とかこれは妹の!とかがほぼ通じません。 それってADHDに我慢する能力が遅れてるってやつなんでしょうか
2024/12/1 01:00
質問を見る
こんばんは。
娘さんにADHDの診断がおりているのかが分かりませんが、ADHDの特徴に衝動性があります。
これが多分主さんがおっしゃる「我慢が出来ない=衝動性」だと思います。
途中で違うことを始めてしまうのも、
⚫︎着替えている途中で遊びたいものが目に入ってしまったから
⚫︎何かを取りに行ったら気になるものを見つけてしまったから
などと想像できます。
また「また今度」が通じにくいのは、今やりたいという衝動も考えられますし、もしくは「今度」というのが具体的にいつなのかを理解できず、受け入れられないというのもあるかもしれませんね。- 8歳
- ADHD
- 気が散る
1
3歳の女の子です。
普段からよく物忘れが激しく
物をすぐになくしてしまいます。
片付ける場所や置いておく場所を
何度言っても覚えてくれません。
目印になるような物を貼ったり置いても
ダメでした。
園では、場面場面で切り替えが出来ないと
先生に言われてしまいました。
発達に異常があるのでは、、と
少し思い始めています。