- 3歳
この質問への回答
-
chihirom1019 2024/05/12 09:32
こんにちは。
どうしたらいいか分からず、親も子供も共に困ってしまいますよね。
まだ年少さんなので、他に取り立てて遅れが見られなければ様子見でいいのではないでしょうか。
目印を貼っておいたけれど、そのことをすぐまた忘れてしまうということでしょうか?
片付ける場所を写真で提示するのはどうでしょうか。ここに何が入っているかなどの分かりやすい状態を写真にしておき、片付けの時間にはママやパパと一緒にお子様がそれを見ながら片付けられるといいですね。
そして、お片付けできればたくさん褒めてあげて下さい。 -
紋。 2024/05/12 08:15
はじめまして。
物忘れや多動気味で発達に心配があるんですね。いろいろ工夫もされているようでお母さんのお気持ちが手にとるようにわかります。
工夫が改善につながらなかったときは「これもだめだったか…」と心折れそうな気持ちになりますね。
きっと残念ながら「今の娘さん」には合わなかったのでしょう。
でも、「いつかの娘さん」には合うかもしれませんから、その方法は「今は保存」しておいてくださいね。
具体的にお困りごとがあれば一緒に考えましょう😊 -
ひまわりママ
関連する質問
-
集中力が全然ない。すぐに気が散ってしまう。暗記ができない。じっとしていることができない。
2024/12/28 23:25
質問を見る
子どもの集中力は「年齢+1分」と言われています。3歳なら4分、小学校低学年でも7〜8分くらいですので、とても短いですよね。小さいうちは長時間集中できなくても仕方ないようです。ちなみに中学生で15分から30分くらい、大人になると90分となるそうです。
ただ、環境によって集中できないこともあるので、気が散ってしまうようなものは近くに置かないようにするなど、環境調整をしてあげると良いかもしれませんね。
暗記については、アウトプットの機会を増やすと記憶が定着しやすいそうなので、テストや演習などの回数を増やしたり、口で説明させたりすると良いと思います。
また興味のないことやつまらないことに関しては、人間誰しも集中が続かなかったり、覚えられなかったりするものだと思いますので、お子さんが楽しみながら学習できる方法を探してあげるといいかもしれません。
ゲーム感覚でできる無料の学習アプリなどもありますので、いろいろ試してみてはいかがでしょうか?
すでに試されていたら、差し出がましくてすみません!- 集中力がない
- 気が散る
- 落ち着きがない
1
-
勝ち負けへのこだわりや思い通りにならない時、叫んだり地団駄していたりと癇癪が酷い。園でも同じ事があるらしい。 今は気持ちに名前をつけてモヤモヤくん等イライラした時、モヤモヤした時、上手くいかなかった時などふーっと息をはくと伝えています。冷静な時や個別でお話すると対応(怒った時息ふーする)ややってはいけないこと(叫ぶ、叩くなど)はダメだと伝えてくれる。感情のコントロールは何歳頃からできるのか?園の発表会や運動会でも常に先生がそばにいる、いないとお友達を押すなど行動あり。また、園では教室から出て1人で屋上に行く事などもあるよう。 発達気になる。
2024/12/28 22:42
質問を見る
日々の育児お疲れ様です。
そもそ子供の感情のコントロールは4歳以降で、我慢は5歳~というのをこのサイトのコラムで読みました💦
もちろん気になる時は相談に行ってみるのも手だと思います!私は発達相談をしてみて子供の為にも私の為にも良かったと思っています☺- こだわりが強い
- 癇癪
- 集団参加
1
3歳の女の子です。
普段からよく物忘れが激しく
物をすぐになくしてしまいます。
片付ける場所や置いておく場所を
何度言っても覚えてくれません。
目印になるような物を貼ったり置いても
ダメでした。
園では、場面場面で切り替えが出来ないと
先生に言われてしまいました。
発達に異常があるのでは、、と
少し思い始めています。