- 4歳
この質問への回答
-
Lemon 2024/05/13 12:09
初めまして、こんにちは。
知的障がいを伴う自閉症の息子が小1です。
幼稚園、保育園には通わず2歳〜週5で児童発達支援センターのみ通っていました。
オムツが外れていなく、子供とのやりとりはジェスチャーの為、就学相談では支援学校を希望しました。
医師の診断、児発の先生達も支援学校が望ましいとの事でしたが教育委員会からの通知は支援学級でした。
理由は言葉は話せないが、言葉の理解度は少しあるから。との事でした。
お住まいの市町村によって違うと思いますが私が住んでいるところは、最終的に教育委員会が決めるとの事でした。 -
chihirom1019 2024/05/13 06:22
こんにちは。
うちは、児童発達支援センターに年少〜年長まで通園し、支援級か支援校かで迷いました。結果、支援級に通っています。
乱暴な区切りですが、就学までにオムツが取れているかどうかは私たちの園で大きな目安の一つでした。
しかし、実際にはトイトレが完了しないまま通っている子もいます。また、重めの身体/知的障害を持つ子も特別に支援をつけることで支援級に通うケースもあります。
もし両方を検討中であれば、見学に行かれると思いますので、その際にどちらが向いているか相談されるといいですよ。
私の場合は、支援校に本人を連れて見学に行き、子供の様子を直接見てもらいました。そして、「この子のロールモデルとなる子がうちではいないので、支援級の方がいいかもしれません。」と言われたのもあり、支援級を選択しています。 -
ひまわりママ
関連する質問
-
小1娘ADHDです。最近学校への行き渋りが多くなってきました。 生徒が、保健室で悩みを相談できる事ができるそうです。その活用を進めてます。 自由に行って良いのですが、本人はできないと言います。学校の先生に声かけをお願いしました。 不登校になるのが一番怖いです。保健室登校でも良いと思ってます。 ならない為に気をつけてる事ありますか? 不登校で一日中一緒に居るのは精神的にもキツイです。幸い、娘は、方デイ利用してます。ストラテラの薬も服用してます。 私は、精神疾患持ちで作業所に通所してますが、今行けてません。 働いてるお母さんで子供が、不登校になってしまったら仕事どうしてますか?
2025/1/27 13:55
質問を見る
- ADHD
- 行き渋り
- 保健室
- 不登校
0
-
授業中おしゃべりをする 怒りが止まらなくなる。
2025/1/25 10:27
質問を見る
- 怒りのコントロール
- おしゃべり
0
支援級、支援学校を選択する基準はあるのですか?