- 3歳
この質問への回答
-
紋。 2024/05/14 20:00
こんにちは。
二人とも発達障害だったら…て思いますよねー…わかります。うちは二人とも発達障害です。
高校生と中学生になりました。
振り返ると、みんなと一緒にできたことに安心し、できないことに心配するばかりでした。
でも、育てていて出会った親子をみていて思うのは「みーんな、同じ」でした。もちろんレベルの違いはありますが、それぞれ凸凹があり、それぞれの課題に親も子も必死です。
子どもが小さいと比べる場所が少ないためつい「話せない」「歩けない」などと気になりますが、ながーーーい目で見たらいいところや得意なところを伸ばしてほのぼのしていると、不得意さえもフォローしてくれる武器となることがあります。
お母さんは、本当にしんどいと思います。
私は二人同時に障害がわかったわけではないのですが、それぞれ受け入れて前向きになるのに一年程かかりましたし、精神の病院にもお世話になりました。
二人とも受け入れた今、一番子どもがニコニコしている瞬間が愛おしいと感じます。思春期に笑顔を見せてくれるとか最高です‼️
まだまだ先は思い描けないと思いますが、思春期の笑顔目指してがんばりましょう‼️
私もがんばります‼️ -
ひまわりママ
関連する質問
-
4歳3ヶ月の男の子を育てています。 保育園の視聴覚健診でサ行が言えていない事を記入するので区から連絡はいるかもと言われました。おしゃべりはたくさんしますが私しか理解できないことが多いです。 園で遊ぶ時等グループ分けしてルールを決めても指示されてることは理解できても行動にできてないことが多々あるとも言われました。 他にはYouTubeで見たい動画が見つからないとすぐに泣いてわめいたり、家の中でも落ち着かずぐるぐる歩き回っている事があり私自身気もなっております。 成長によって落ち着いてくるものなのか、発達の心配があるのか気になっています。
2025/1/12 07:45
質問を見る
- 滑舌
- 保育園
- 理解
0
-
5歳の男の子です。診断などはしてないですがADHD要素があり、おそらくグレーゾーンかと思います。 年中で今のところ園では言われてないですが、やや浮いてる存在で…ネットで検索すればADHDの特性があります。 ただ波があり、全く気にならない時もありただの性格なのか甘やかして過ぎてワガママになったのか、子育てに自信がなくなってしまい不安になってしまう事があります。 いつでも我が子を信じていたいと思っておりますが、、なかなか上手くいきません。 こんな場合はどこで相談したらいいのでしょうか、、。アドバイスいただけたら嬉しいです🙇♀️
2025/1/11 21:21
質問を見る
こんばんは。
リマさんの具体的な状況は分かりませんが、気になり始めると何でも当てはまるような気にもなってしまいますし、その境界線も分かりませんよね。ただ、園からは特に言われていないということなので、発達相談あるいは発達検査をしても様子見となる可能性は高そうな印象を受けました。発達相談ですと、
・保健センター
・市役所の子育て相談の窓口
・発達支援センター
・小児科、発達外来、児童精神科などの病院
に、することが多いですよ。
その際には、あらかじめ園に「発達相談を予定しているので、改めて集団生活での様子を教えて欲しい。」と聞き取りをしておくと、よりスムーズな相談につながります。これまでは園に何も言われていないようですが、少し気になる点があるかもしれませんし、集団生活の様子がより分かれば先方にも伝わりやすいのでおすすめです😄- 5歳
- ADHD
- グレーゾーン
1
2歳児の女の子と1歳児の男の子を育ててます。
まず、上の子ですが元々持病があり発達が遅かったですが少し気になる部分がありかかりつけ医に相談した所様子を見ましょうと言われました。私は、きっと自閉症かな。って思ってます。ですが、やっぱり周りの子と比べてしまってなかなか遊びに連れて行くのが嫌になっています。それにプラスして下の子もまだ1歳ですが後追いもないし、発語も指さしもまだしません。なので2人とも自閉症だったらって思うと不安で仕方ありません。何かアドバイスを下さい。
宜しくお願い致します。