- 6歳
この質問への回答
-
紋。 2024/05/14 21:19
うちは3歳でトイトレに成功しましたが、年齢に関わらずトイレに興味示さないって焦りますよね💦💦
うちもそうでした。
褒めてもダメだし、家に水溜り作ってもダメだし。どうしたもんかと悩んで、荒治療ながら、近所の外出先(公園など)に普通のパンツで行き、出してしまうことを三度から五度ほどしたら、その後べちょべちょなままで家へ帰るまでせねばならなかったのがイヤだったようでピタッとトイレに行くようになりました。
荒治療ではありますが、お母さんもおっしゃっているようにオムツの性能が良いので、オムツを履いている間は「必要ない」と考えているのではないかなとも思います。
こちらもめんどくさいんですが💦オムツ買い忘れたことにでもして、一度試してみてはいかがでしょう?
もうお試し済みだったらすみません💦 -
ひまわりママ
関連する質問
-
チック症 団体で行動することができない
2024/12/7 03:29
質問を見る
我が子も団体行動苦手です💦
親としても心配になりますよね。我が家は先生とも話しをしたり、連携しながらやってます!
団体行動が苦手な中にも、行事が苦手だったり参加できない、友だちと同じことができない、協力できないなどあると思いますが、背景には、コミュニケーションの苦手さや感情コントロールの難しさ、集団行動への不慣れさなど色々な要因があると思います!
学校で年齢が上がるにつれて団体行動も多くなってくるので、子どもさんが集団行動ができないことで、困ったりストレスなどでてくることもあると思いますので、まずは担任の先生と話をして1番は子どもさんにストレスがかからないようにいくといいかなと思いました。
うちの息子も不自然なまばたき首振りのチックで心配になり病院にも通院したことがあるのですが、症状が比較的軽く、本人も気にしていないので、そのままのんびりと様子をみてよいでしょうということで様子見になりました。(現在は首振り、まばたきのチックなくなっています)
もし、症状が重かったり長引いていて本人や周囲も気にしているようであれば、チックが原因で、自信を無くしたり、いじめにならないよう周囲のチックへの理解と適切な配慮が重要にってくるので、こちらも先生と相談しながら子どもさんの環境調整や心理サポートしてあげるといいと思います!症状が重くて、日常生活や勉強に支障をきたしたり、心理的に不安定な場合は、薬物療法を考える場合もあるようです。
でも症状が比較的軽く、本人も気にしていない、そのままのんびり見守ってあげるといいと思いました!!- チック症
- 団体行動
1
-
小さい子で食事をする時は、食べ終わるまでずっと座らせる方法は、ありますか?
2024/12/5 12:05
質問を見る
なかなかこれをしたからといって、一回でずっと座っていられるかと言ったら難しいかもしれません。
ここは習慣として身につけていく事が大切かと思います。
子ども自身が食に興味があるかどうかも大きいかなと思います。
工夫としては、まず子どもが気が散ってしまうようなものが目に入らないようにして食事に集中できる環境を作る事が大切です。
それから食事の時間が長くなればそれだけ集中力も落ちてきますので、無理のない量、子どもが集中してる間に食べ切れる量で食事をすることも大切かと思います。
子どもの年齢にもよりますが、食事の時間が長くなることはあまりおすすめしません。だらだらとなってしまいがちなので…💦
毎日のことなので、楽しい食事時間がいいですよね☺️- 食事をする時
2
年長さんになった5歳の男の子です。自閉スペクトラム症の診断をうけています。発語がほぼないので、コミュニケーション手段として絵カードを使っていますが、あまり興味を示さず、、
トイトレが全く進みません。尿意もないみたいだし、トレパンも履いてくれないし、オムツの性能が良すぎて3ショットくらいおしっこが出ても全く気にしていません。家では補助便座やおまるや立ちション便器を使って、時間で誘導したりしていますが、成功体験を積み重ねても全然学習してくれなくて、本当に困っています。どうやって進めたら良いか教えて欲しいです。