- 7歳
この質問への回答
-
chihirom1019 2024/05/17 19:53
そうです!
風邪の時に行かれるかかりつけの小児科で、夜尿症についてご相談なさってみて下さい。うまくいくといいですね。 -
chihirom1019 2024/05/17 11:45
こんにちは。
夜中におしっこしても気付かないほど、熟睡されてるんですね。
寝る子は育ちますので、眠りが深いのはとてもいいことですね!
実は知人のお子さんが全く同じ状況です。眠りが深すぎてお漏らし気付かず…。お布団はママが毎日干していました。夜中に叩き起こしても寝ているので、かついで便座に乗せていたものの、余りにも負担が大きく、小児科に相談したようです。
お医者さんから、
「週に数回のお漏らしなら小さい子はよくありますので、様子見て下さい。でも毎日はちょっと…」
ということで、夜尿症のお薬を飲むことになりました。するとお薬でぴたっと止んだようです。
トイトレの方法ではなくて申し訳ありません。けれど小児科の先生に、ご相談されてみるといいかもしれませんね。 -
ひまわりママ
関連する質問
-
4歳までにできた方がいい運動、4歳以降にできた方がいい運動それぞれ教えてください☺️
2024/11/30 15:17
質問を見る
息子の園では、年中さんになると週1回の体操教室がスタートしてでんぐり返しなどの簡短なマット運動や跳び箱、平均台などチャレンジしていました。また、「4歳だからこれができないと!」といった感じではなく、1曲かかっている間のマラソンやダンスなど自由に運動を楽しむ環境づくりをされていました。
私は息子に水に慣れて欲しいなという思いがあったので、2歳頃からスイミングの親子教室に通っていましたが、0歳のベビー連れのかたもいらっしゃって楽しんでおられました。
個人差もありますので、あまり年齢にこだわらなくても大丈夫だと思います😊- 4歳
- 運動
2
-
もうすぐ14歳の娘がいます。adhdでストラテラを服用してます。相談事は姉の部屋から何度いっても物を盗みます。そしてお菓子なども自分の物もあるのに家中のお菓子をあさって、ゴミを色々な所に隠します。何度も姉の部屋からは盗まないでね!ゴミはゴミ箱に入れてね!と伝えてますが伝わりません。どうしたらいいかわからずなきたくなります。 仙台の児童精神科を教えて頂きたいです。
2024/11/30 12:08
質問を見る
- 盗む
- 児童精神科
- ADHD
- 14歳
0
夜のトイトレ法教えてください!
発達グレー支援級1年生です。
昼のオムツは支援学校の育児相談で教えてもらって年長になる直前に取れましたが、夜のオムツが取れません。
毎日漏らしていたので、夜オムツでしたが、120cm以降もトレパンがある事を知って、3層のトレパンを履き1週間、夜中12時頃トイレに連れていけばおもらし無しでしたが、連れて行かなかった時はお漏らししてしまいます。
毎日夜中に起こすのもどうなのか?と思ったので、アドバイスあったら教えて欲しいです!