- 5歳
この質問への回答
-
ぱあこ 2024/05/26 14:48
こんにちは😃
ワタシ自身の体験です、いま成人してる息子もそうでした。バレリーナみたいに上手につま先で歩いていましたね…
成長に伴い、徐々に足をつけて歩くようになりました。でも、友達と立ち話してるとつま先に立ちになっていたり…見なくなったのは高校生くらいでしょうか。今はすっかりやらなくなりました。
つま先歩きの成果か、二十歳の息子はすっきらら長い足をしていますよ😅
彼の性格を鑑みると、感覚過敏があったんだと思います。ワタシも子供の頃はプールサイドでペタペタ歩くのが苦手でつま先歩きしてました。いまだに温泉の床が苦手です。でも、我慢してペタペタ歩いています。
原因は多様だと思いますが、他に心配事が思い当たらないなら成長とともに緩和すると思います。 -
まるるるる 2024/05/26 11:54
つま先歩きは、足裏の感覚過敏からですかね💦つま先歩きになる理由や原因にもよるかとも思いますが、徐々に減ることもあるみたいですがひどくなっているのであれば一度、専門家に聞いて見た方がいいかもですね。
すみません、、なんの参考にもならず。 -
ひまわりママ
関連する質問
-
4歳の娘が今までは普通だったのが急に話しかけても受け答えが返ってこなかったりよくわからない行動をとったりして困っています 同じ経験をした方などいたらアドバイスをください🙇♀️
2025/1/14 13:20
質問を見る
りーままさんこんにちは😊
娘さんが今まで普通だったのが急に話しかけても受け答えが返ってこなかったりよくわからない行動をとったりしておられるのですね!
私も4歳の息子もいますが、日によってすごく落ち着いている日もあれば、大丈夫かな?という日もあったりします!!
環境の変化やストレスなどの気分などでそういった行動になっているのかどうなのかなとど心配になりますよね😢
もしそのようなことが続くということであれば、まずは保育園の先生などに相談してみたり、園での様子なども聞いてみるといいかもしれませんね😊- 受け答え
- わからない行動
2
-
初めまして。 1月末で1歳になる息子がいます。 息子は座らせればお座りはできる、掴まり立ち、伝え歩きも完璧にできます。 ですが、行動の流れで自分でお尻をついてのお座りの体制になれません。ハイハイしてそのまま膝立ちのような体制にはなります。座らせれば座るのですがそのときに膝の後ろに力がすごく入っていてピンと伸びている感じなのも気になっています。 一人で座れるようになるのは半年すぎからできている子もいるのに今月1歳になる息子がまだできていないのに不安を感じます。 10ヶ月検診でも相談しましたが掴まり立ちや伝え歩きができているなら大丈夫とスルーされました。 あと、まだ一人で立つのもできません。 一人で立つことを促す方法があれば教えていだきたいです。 よろしくお願いします。
2025/1/13 23:13
質問を見る
こんばんは。
成長は個人差が大きいとはいえ、出来るようになるまで楽しみと不安が入り混じりますよね。
10ヶ月検診で大丈夫と言われたとのことなので、基本的にはまだまだ個人差の範囲内だと思います。
保育園で働いていますが一歳過ぎてもハイハイの子もたくさんいますよ。
一歳半くらいから歩けるようになった子も、2歳半になった今では元気に走り回っています。
おすわりが出来ないのではなく、好きではない、膝立ちの姿勢やつかまり立ちの方が好きということもあるかもしれませんね。
この時期はあまり練習したり、無理にやらせようとするとかえって身体を痛めてしまうこともあるので自然と遊びの中で身についていく方が理想的かなと思います。- 1人立ち
- お座り
- 一歳
1
4歳ですが爪先歩きが酷くなってきてるのですが、どうしたら治りますか?