- 7歳
この質問への回答
-
くりまんじゅう 2024/05/27 13:47
はじめまして。私も同じくらいの男の子を育ててるのでコメントさせていただきました。
ご主人からの理解がないということですが、「息子さん自身が困っているから」という風にご説明してみてはいかがでしょうか。
あくまで子どもが困っているんだから親として対応してあげよう!と伝えた方がまだ分かってもらえるのではと思ってます。すでにそう伝えてて無理だとしたらすみません。
一度療育施設に相談してみてもいいと思います! -
ひまわりママ
関連する質問
-
4歳発達障害の特徴教えてください。
2024/12/16 12:32
質問を見る
- 発達障害
0
-
来年で3歳になる息子ですが 今だにハイハイと伝い歩きのみで発語が「どーぞ」しかありません。 お座りも遅かったため脳の検査などしましたが異常もなく何か障害があるのではないかと気になっています。 どれだけ調べてもよくわからず… 少し潔癖だったりクレーン現象が見られたりするのですが気になるほどでもなく。 原因がわからず不安です。 何かやはり障害があるのでしょうか。
2024/12/16 02:51
質問を見る
こんにちは。
成長がゆっくりだと色々心配ですね。脳波の検査では発達障害は認められなかったということでしょうか?
うちの場合は歩き始めは1歳8ヶ月、3歳を迎える時にも発語が5つくらいしかありませんでした。結局3歳半で、自閉症と知的障害の診断を受けています。原因が分からないと、何もできずますます心配ですよね。
他には目線が合わない、コミュニケーションを取ろうとしない、癇癪がある、気持ちの切り替えが苦手、感覚過敏や逆に鈍麻がある、喜怒哀楽の表現が薄い、まねっこをしない、言葉の理解があまりない、手先の不器用さなどはありますでしょうか。すでに十分調べられているかもしれませんが、私であれば他院でセカンドオピニオンをお願いするかもしれません。- ハイハイ
- 伝い歩き
- 発語
- 潔癖
- クレーン現象
1
小学1年生になった息子の対人関係のトラブルに悩んでいます。小さい時から癇癪がひどく指の発達相談も何度もしていますが、様子見でここまで療育もなくきました。
お友達と遊ぶと気持ちのコントロールが効かなくなり、わざと?自転車でぶつかったり、お友達と別れ際泣いて癇癪を起こしたり、競って意地悪なことを言ったりするところがあり、今までもお友達とトラブルになることがしょっちゅうありました。
だんだん親が目が届かなくなる場面も増えてきており、お友達が嫌な気持ちになって仲間外れにされるような場面も今まであり、本人も対人に緊張したり不安がることが増えてしまいました。
発達グレーだと思うのですが、夫に言わせてみると普通だといい、夫婦関係も親子関係もギクシャクしてしまっています。どうしたら子供の情緒面の発達を、指摘や指導でなく自然に促し、友達と仲良くすることを教えてあげられるでしょうか?