- 7歳
この質問への回答
-
chihirom1019 2024/05/29 05:54
おはようございます。
お子様の体調はいかがですか?
お子様も、もう体調はいいようでしたら、そっとしておくのがいいかもしれませんね。でもお腹が痛いことに不安を感じるようでしたら、「薬もあるけど飲む?」と言うと、安心するかもしれません。
うちの支援級に通う子供も、お腹を下している時に突然「学校に行きたくない」と言い出し、困っていたことがありました。
理由を探っていると、ようやくお腹が原因で不安なのだと分かり、下痢止めの薬をあげると一気に安心して登校していったことがあったからです。
元気に登校して、元気に帰ってきてくれるといいですね。 -
ひまわりママ
関連する質問
-
6歳年長の男の子です。 小さい頃より、①音に敏感 ②開いてるドアは全て閉める ③白いラインの入ったズボンしか履かない(常に同じのを5本ほど履きまわしていた) ④食事の時などの水筒を置く位置は毎回同じでないと嫌だ(水筒の向きも) ⑤負けず嫌いで負けると大泣きして悔しがる、足をドンドンと踏み鳴らして怒る ⑥気に入らない事があると癇癪を起こす ⑦お風呂に入りたがらず、○時にお風呂に入ると約束をしていても時間になって入るように促すと、嫌がり癇癪を起こす。 ⑧癇癪を起こすと時と場合によっては叩いたり蹴ったりしてきたり、ものを蹴ったり投げたりする ⑨気持ちの切り替えがうまくできない などがあり、自閉症ではないかと気になっています。 ①、②や③については年齢が上がると同時に落ち着いてきた印象です。 まずは無料の子育て相談をと言われましたが、小児かなどで発達検査をしてもらった方がいいのか悩んでいます。できたら就学前にと思っていますが、長々となりましたが、アドバイスをいただけたらと思います。
2024/11/26 10:42
質問を見る
- 敏感
- 癇癪
- 自閉症
- 発達検査
0
-
発達障害の子のトイレトレーニングについて相談です。 もうすぐ4歳の男の子ですが、オムツが外れる気配がありません。 まだ一度もトイレで出せた事がなく、出る感覚がわからないようです。 ためる力はあるようで、2時間以上ためられています。 トレーニング用のパンツを履いて汚れてしまっても不快感がなく、そのまま垂れ流していたりします。 いつかはトイレで出来るようになるとは思っていますが、それがいつになるのか心配です。 本人にやる気がないうちは、アレコレ言わないほうが良いのでしょうか?
2024/11/26 00:32
質問を見る
おはようございます。
うちもトイトレは長丁場で迷宮入りでした。個人的な経験のみで申し訳ないのですが、初めはやはり便器に座らせた時とおしっこのタイミングが偶然合う所から始まるかなと思います。だから、ご本人がトイレに行くことをあまりにも嫌がるのでなければ、定期的に「おしっこ行こうね〜」と座らせるのがいいかなと思います。そしてもしタイミングよくうまく出れば、その時は大喜び&手放しで褒めてあげて下さい😄その繰り返しかなと思います。
また、おしっこが出た感覚にも気付いてもらうために、オムツにおしっこが出たら「おしっこ出たね!えらいねー」と伝えてあげて下さい。きっと「これがおしっこが出るってことか!」と感覚を覚えることにもつながると思います。
ただ、お子様がトイトレを嫌になってしまう時期が来たり、こうにゃんママさんもお疲れになってしまった時は、少し休んでもいいと思いますよ😄意外な所でやる気スイッチが入ったりしますし、いつかはできるようになりますので大丈夫です。- トイレトレーニング
- オムツ
1
小1男の子、
学校で大を漏らしてしまいました。
集会?の時のようで、半ズボンだったのもあり、靴まで汚れたようです。
入学直後から風邪で休んだり、支援級で過ごす時間もあるので、息子から友達の話を聞いても女の子1人だけ。保育園同じ子も居ないので、余計友達出来なくならないかな?と心配です。
先生から聞いてたので、朝からお腹痛かったの?お腹痛い時はママに教えてよ!とは言いましたが、本人もショックだったのか、何か言われたのか、いくら聞いてもお腹痛いの治った!と言うので、体調悪いのかわかりませんが、帰宅後はいつも以上に大人しくテレビを見てブロックで遊んでいました。
明日、登校する時には不安を消してあげたいのです…