PTSDがつらい それで引き起こされた体の悩みもしんどい 家族に迷惑な気がします
2024/7/11 20:18
質問を見る
- PTSD
- 悩み
- 迷惑
1
PTSDがつらい それで引き起こされた体の悩みもしんどい 家族に迷惑な気がします
2024/7/11 20:18
質問を見る
1
時々いやいやとずっと言っている。 何をしたいのか聞いても「いや」 何して欲しいか聞いても「いや」 甘やかしすぎたのかと最近思うこの頃です。
2024/7/11 19:51
質問を見る
パパさん、こんにちは。
2~3歳の頃には甘やかしていたからと言うわけでなく、イヤイヤ期がある子供は多いと思います。
何でもイヤな時があります。甘やかしたからではなく、自己主張の時もあります。イヤイヤ期は第一次反抗期とも言われています。
幸いパパさんのお子さんはそんなに酷いイヤイヤ期ではないみたいですし、少し酷いようならイヤイヤへの対処法もありますから、上手に乗り切ってください。
1
6歳男の子なんですが、まだ、オムツはいています。トイレトレどう進めたらいいのでしょうか?
2024/7/11 10:51
質問を見る
こんにちは。
6歳だと、オムツ生活に慣れているでしょうし、無理やりは難しく納得してもらう必要がありそうですね。
どうして6歳までオムツだったのかによりますが、来年小学校に上がる前に「パンツの良さ、楽さ」を再三伝えてみてはいかがでしょうか?
小学校に入るまでに昼間だけでもパンツになれると、ご本人も楽かと思われます。
1
2歳くらいから靴下や肌着の縫い目の触れる位置を気にして何度も着脱を繰り返したり、決まった服しか着られないことが気になっていました。成長とともにそのこだわりも少しずつ緩和されてきていますが未だに履けない靴下があったり、ズボンは斜めにずらして履いています。 他にも過度な偏食、人の話を遮って何度も同じ話を繰り返したりほぼ1日中おしゃべりしていることが少し気になっていますが、この子のキャラクターなのか、どこかで調べて必要なら今後、生きにくさが軽減出来るよう相談に行くべきか悩んでいます。
2024/7/10 06:00
質問を見る
みーさん、こんにちは。
お子さんは過敏なところやこだわりなんかを考えたら、やや発達に何かあるのかもしれませんね。
家の息子も一日中話していることもあり、本人も気づかないけどキツイのではないのかなと思うこともあります。
就学前でしたら保健所や発達センターとかに相談にいかれ、普通の学校に行きながら通級に通わせるとか、いろいろな方法があるでしょうからいろいろ相談出来るところにいってみて下さい。
2
3歳8ヶ月のダウン症をもつ娘ですが、トイトレが進まず悩んでいます。 声かけのタイミングが良かった時に、トイレで数回出来たこともありますが、自分から知らせてくれる事は全くなくほぼおむつでしてしまいます。 朝起きた後、保育園から帰った後、ご飯の後など決まった時間に連れて行ったりしているのですが、その時はほぼトイレではしてくれません。 今後どのように進めていったらよいかわからず悩んでいます。
2024/7/10 00:56
質問を見る
こんばんは。
トイトレ、なかなか一朝一夕には行きませんよね。でもトイレに行くことを嫌がっているわけではないですし、ましてや出ている時もあるとのこと。ゆずさんの声かけのタイミングが素晴らしすぎる証拠ですね!排尿のタイミングや感覚を少しずつ掴む経験ができているかと思いますので、このまま是非継続なさって下さい。後はご本人の気持ちがのればいいのですが…。こればかりは親にも分かりませんし、きっと本人にすらやる気スイッチがどこにあるか分からない状態です。
「お友達みたいにトイレでしたい」「かわいいパンツを履きたい」「オムツが蒸れる」「オムツ卒業したら、温泉やプールに行ける」何がきっかけになるか分かりません。
ちなみにうちの子は、「はぁ?まだオムツなんですか?!」と言うかかりつけの女医さんの一言でした。「ひえ〜」となり、翌日からオムツではなくトイレで排尿するようになりました。
ただ、もしかすると、まだトイレしたい感覚をご自身では掴みにくいのかもしれません。ゆずさんの声かけで排尿できることが増えてくることで、感覚を掴めるようになるといいですね。今ゆずさんがされているトイトレを継続の上で、さらに「オムツに出てしまったら言おう」ができるといいかなと思いました。
1
小学2年生ASD、ADHD男の子の母です。 3歳におむつを卒業しましたが、いまだに週に1回ほど便、尿失禁があります。 病院の先生に相談はしていますが、対処はなく、原因も分からず何年も過ぎ、正直かなり疲弊しております。本人も自覚はしており、恥ずかしいのか部屋のあちこちに汚染された衣類を隠します。衛生的にも良くないし汚したら言うか、恥ずかしいのであれば自分で洗うよう言いますがなかなか通じません。何か良いアドバイスがあればお願いします。
2024/7/9 19:20
質問を見る
こんばんは。
うちも3歳にオムツ卒業したものの、おしっこを日中漏らしてしまうことがよくありました。
失禁は少し濡れている程度でしょうか?それとも完全にお漏らしという感じでしょうか?
泌尿器科の先生によると、園児から小学生低学年頃までは膀胱も未発達で長時間貯められない子も多いとのこと。また、排尿の際にギュッと握ってしまうことにより、まだおしっこが残っているままパンツにしまうことになっているそうです。その結果、残尿がパンツに染みているとか…。おしっこしたら、よく振って下さいねとのことでした。
後は、うちの場合は時間の肌感覚がないために学校でも漏らしてしまうことが多かったです。
休み時間、今はトイレに行きたくない
↓
授業中行きたくなる。でも我慢
↓
次の休み時間慌てて走るが、間に合わずお漏らし
というのが多かったです。
もしかしたら、あずさんのお子様も遊びに夢中であったり、自分のトイレの時間感覚をまだ掴めてないのかもしれませんね。時間感覚を掴めるようになるまでは、「少なくともこの時間はトイレに行く」というチェックリストを作るのも一つの方法かと思います。
また、汚れた服の洗い方がよく分からず自信がないということはないでしょうか?うちの場合は、「汚れたら自分で洗えばいいんだよ。失敗することはあるから、後始末の方法教えてあげるよ」と言うと、メンタルが楽になったようです(笑)
パンツにおしっこやうんちがついてしまうと、とりあえずお風呂場の隅に置いておく→自分がお風呂に入る時に、ついでに手洗いする
という感じでしのいでました。そうこうするうちに、2年生くらいから自分の排尿のタイミングが掴めるようになってきたのもあり、早め早めにトイレに行くようになりました。
2
トイトレ難航中です、、 ここ最近1時間に一回は出ている気がします。 トイレに座ることは嫌がりはしませんが ここがトイレと認識できてるかはわかりません、、 朝起きた時のトイレは比較的に出ますがそれ以外は出たり出なかったりです。 まだトイトレは早いのですかね 頻尿すぎてびっくりします
2024/7/9 17:31
質問を見る
こんばんは。
「頻尿すぎてびっくり」のくだりに、思わず笑ってしまいました😄
うちは小学生ですが、幼児の頃から30〜40分くらいでトイレに行きたくなることもしばしば。何回も泌尿器科に相談に行ったことがあります。子供の膀胱は未発達で、貯められる量が少ないのはよくあることだそうです。
トイトレは、おしっこの間隔が1〜2時間毎になったら始めることが多いかと思います。だから、ゆきさんのお子様が1時間ごとに排尿するのは決しておかしくないと思いますよ✨むしろ、トイレで排尿できているなんて順調ですね!とてもいいスタートダッシュで羨ましい限りです。今は出たり出なかったりで十分ですし、トイレという空間認識も後からついてくると思いますよ。
1
5歳ASDの男の子です。 トイレに行きたいといった言葉の表出、アクションが全くありません。定時排尿を促して出す状態が1年半続いています。就学前でそろそろステップアップしたいと考えていますが、なにかいい方法、成功例などあれば教えていただきたいです。
2024/7/5 20:48
質問を見る
失敗もちゃんとされているんですね😄
トイレに行きたい感覚、行きたいと思ってから漏らしてしまうまでのタイミングなどは経験を重ねるしかないと思うんです。
本来なら自分から行きたいアクションをおこしてから、次のステップとしてトイレのタイミング管理かもしれないですが、せっかくここまで来ているので同時進行でもいいのかなと思いました。
と言っても、「朝起きたら」「家を出る前」「ごはんの前」など基本の中から一つ頑張るだけで十分です。そこだけはママに言われずとも行けるといいですね。
正直感覚が鈍いお子さんもいらっしゃるので、あいぼんさんのお子様がどの程度トイレに行きたいことを感じているのか分かりません。あるいは感覚はあるが、言葉で表せないだけなのか…。ですが、失敗も含め経験を重ねることで勉強していくと思いますし、感覚自体や言葉も成長していきます。少しでもトイレに行きたそうな表現があれば、たくさん褒めて伸ばしてあげて下さいね。
2
2歳半の息子がいます。 現在、幼稚園のプレクラスに母子同伴で通園しています。 そこで、気になる行動があるのですが…似たような経験のある方どう対応されたか教えて欲しいです。 息子はあまり人見知りをしません。 そして、子連れの大人を見るとグイグイいってしまいます。 私から逃げるように、他のママさんのところにベタベタします。優しくしてくれるママさんだとそのママさんの子供を押しのけてベタベタします。親子でやる活動はほとんどできません。 でも、帰るときにはママ帰ろう〜と私に抱きついてきます。 私が幼稚園で厳しくし過ぎたり追いかけまわしているから嫌なのかなとは思ってます。 しかし、問題はここからで… たまにお父さん連れで来られる方がいるのですがそのお父さんに対してすごい執着します。また、男性の先生などにもつきまといます。そして、お父さん〜!と呼びます。〇〇のお父さんじゃないから今日はママとやろうね!と説明しても無視です。 もともと、お父さん子ではあるのですがここまで執着すると何か問題があるのかとおもってしまいます。そして、引き剥がそうにも癇癪起こされるので困っています。 私はどう対応するべきなんでしょうか? 他の親子さんにご迷惑なのでどうにかしたいです。 似たような経験のある方おられましたらどう対応したか経験談でも教えてください。
2024/7/5 17:41
質問を見る
こんにちは。
月日が経ちましたが、その後いかがお過ごしですか?
プレクラスでしたら、先生もいらっしゃることと思いますが、先生はどのようにお子さんのことをみていらっしゃるのでしょうか?
2歳とのことなので、シャイでお母さんから離れられない子もいれば、お子さんのように人見知りのない子もいてその差は大きいです。保育士(幼稚園教諭)もそれは心得ていると思います。
私は、その気持ちを先生にお伝えになってみてはいかがかなと思います。「他のお子さんに迷惑になっていないか気になっています」と伝えると、何かしら先生からアクションがあると思います。
1
幼稚園と自宅でオンとオフがついているのは良いのですが、トイレトレーニングはじめ諸々、幼稚園と自宅で、どんどん差がついていくまま、もうすぐ夏休み… 不安でしかありません。。
2024/7/5 12:00
質問を見る
こんばんわ🌙
我が家も外ではいい子、おうちではモンスターです。外で頑張ってる証拠といわれますが、対応してるこちらは結構辛いですよね。。。
1
小3と生後7ヶ月の娘を毎日1人でお世話してます。何とか収入が欲しくて在宅で働けるように勉強したいのですがなかなか時間が作れません。おんぶしながら寝てもらってパソコン触ってみたりも試しましたが上手くいかず、昼寝も添い寝してないと直ぐに起きます。夜もなかなか寝てくれず、同じく隣に寝てないと泣き叫ぶのでなかなかパソコンが触れません。保育園預けずに在宅ワークしてるママさんはどんな工夫してますか?
2024/7/4 22:58
質問を見る
ワンオペお疲れ様です💦
育児と家事だけでも大変なのにプラスで在宅ワークってすごいです🥺
私ではありませんが、知り合いのママ友は横にいながらスマホやタブレットで出来る作業をしてました!なかなか限られてくるかもしれませんが、、、頑張って!
1
私のお金遣いが良くないからか子供もいっぱい買うようになっているし、おもちゃや身の回りの片付けも私に似て出来ないです言葉遣いも悪いのでどう注意するといいのでしょうか?
2024/7/4 15:40
質問を見る
こんばんは。
私も整理整頓苦手です(苦笑)大人も子供もそれぞれ長所も短所も山ほどありますよね。
注意しなくていいと思います。暴言などあればその場で伝える必要もあると思いますが、「ほめる」方が効果的です。ふだん少々言葉遣いが悪くても、誰かお友達や家族に思いやりを示している時がないでしょうか?挨拶でもいいですし、素敵だなと思う言葉掛けをしていたら、その瞬間を見逃さず褒め称えて下さい😄「今の言い方いいよね!」「優しいこと言うんだね!」何でもいいです。褒められたくて、必ずまた同じことをしますよ。そうやって褒めることで、いい行動を増やしていけばいいんです。
お片付けも、少しでも頑張れた時があれば必ず大袈裟に褒めてあげて下さいね。
うちの子供の話ですが、我が本当に強いんです。母がやれと言ったことは、断固として拒否。「片付けしなさい」なんて言ってた時は、絶対にするもんかという感じでした(苦笑)それが、たまたま片付けをしている時があり、しかもそれが余りにも上手だったんですよね。すごいすごいと褒めすぎなくらい褒めたら、翌日から率先して片付けてくれるようになりました。
褒めるパワーは、意外に侮れません。是非試してみて下さいね。
2
4歳6ヶ月になる長男なんですが、産まれてから今までうんちが便座で出来なくて 四つん這いスタイルで部屋の角や隅っこに隠れてするんです。排便の意識はあるみたいで催したら自らオムツに変えてしてしまいます。タイミング計らって座ってみようと声をかけるのですがなかなか嫌がり最終的にはオムツでしてしまいます。下に2歳と0歳の弟と妹がいるのでオムツは必ずある状態です。目に見えてる状態がよくないんでしょうか?どうしたら座って気張るというスタイルに移れるかアドバイスが欲しいです。よろしくお願いします
2024/7/3 12:26
質問を見る
いつもするだろうスポットにオマルのようなものを置いていても難しいですかね?
あとはオムツをとりにいくとのことなので、トイレにオムツを置いてみるとか?
座ってできる成功体験が一度でも感じれたらスムーズにはいきそうですよね💦アドバイスになっておらずすみません(´;ω;`)
1
トイレトレーニング うちの子は自閉症と知的障害で、 特別支援学校に通ってます 小2です男の子なので、小はできますが 大はトイレに座るのに抵抗あって 1年生まではパンツの中でしてました 今は学校のトイレ【大人用⠀】に座って できますが家ではしてくれません… 学校も家も同じトイレなのに……なんでしてくれないのか困ってます…… アンパンマンが好きなのでアンパンマンの補助トイレ?をつけても嫌がります シールやおもちゃのご褒美作成もダメでした……毎日パンツを手洗いするのも疲れました、紙パンツは嫌がるので辛いです。
2024/6/30 07:18
質問を見る
こんにちは。
すごいですね!!トイトレも、ほぼゴール前ですね!
おしっこはトイレでできる、うんちも学校ならできる、布パンツ派だなんて褒めるところしかありません。
と言っても、手洗いする大変さやお気持ちも理解できます…💦
お家だと、どうしても甘えたいモードになってしまいますよね。学校(もしくは放課後デイ)から宿題にしてもらう形はダメでしょうか?「家でうんちできたら◎、挑戦できたら⚪︎」と毎日の結果を書けるようなプリントを作成してもらって、宿題にしてもらうのです。
うちも自閉と知的の子供がいるのですが、私がいくら言ってもダメなのに、宿題にしてもらうと「やらなきゃ」という意識になるようです(苦笑)
1
こんにちは。 19歳の娘がいます。 娘は偏食なのかおやつを食べ過ぎてしまったりご飯だけ食べたりがあります。 おかずは、春雨サラダとハンバーグだけです。 他にも食べてほしいのですが、栄養補給の為に。 どうしたら良いでしょうか。 おやつを個数を減らしたら良いのか。 よろしくお願いします。
2024/6/29 17:06
質問を見る
こんにちは、ゆっちゃんさん。
子どもの偏食は悩みの種ですよね。
家の息子も小さい頃から偏食がひどく、野菜はトマトときゅうりとじゃがいもしか食べられず、苦労しました。
お嬢さんがハンバーグなら食べれるなら、苦手なものがあれば野菜でもキノコでも、ほんの少し刻んだものを混ぜるなどして少しでも栄養がとれる工夫をしてみられたらいかがでしょうか。
他には栄養がとれる補助食品をとらせるとか、ですね。
子どもにとってはおやつも大切な栄養補給ですので、好きなおやつだけでなく栄養補助になるおやつに変更されたらどうでしょうか。
おやつにも好き嫌いはあるでしょうから、ウエハースが好きならカルシウムや鉄分のとれるウエハースにするなど。
後はダイレクトにサプリで補うとか。家の息子は小さい頃から偏食過ぎて、中学生の頃からビタミンのサプリと野菜のサプリをとっています。ちなみに今35歳です。
子どもになればなるほど偏食はひどい傾向にあります。それは子どもが敏感だからです。味においてもです。
ですから大人ななればなるほど鈍感になります。味においてもです。子どもの頃不味いと感じたものが美味しく感じるようになったりもします。
家の息子もあんなに野菜がダメだったのが、30歳を過ぎた頃からか味のあまりしない大根や玉葱は薄切りで豚汁にいれたら食べれるようになりました。
1
こんにちは。心の悩みや、影響して引き起こされる体の悩みは辛いですよね。うちは妹がうつ病でしばらくダウンしていた時期がありましたが、家族として迷惑と思ったことはないですよ!その時は回復を一番に考えてもらって徐々に復帰、という感じでした。少し不謹慎かもしれませんが、本人が辛い時の頼り先になれたことは嬉しかったです。
あまり考え込みすぎず、今はご自身のペースを大切になさっていいと思います!