物を投げてしまうのを、どうしたら、やめさせることができますか?
2024/3/29 20:33
質問を見る
- 物を投げる
- やめさせ方
1
物を投げてしまうのを、どうしたら、やめさせることができますか?
2024/3/29 20:33
質問を見る
1
子供が生まれつき風邪をひきやすい体質の為、仕事に支障がでています。皆さんはどう対応していますか?参考までに教えてください。
2024/3/25 10:29
質問を見る
保育園には行かれてますか?
私はとにかく園から帰ったらそのままお風呂に直行して菌を洗い流してます!後早寝早起きで随分子も休まなくなりました🥹
1
日々の育児お疲れ様です! 現在、癇癪が激しい男児4歳をそだててます。 余裕のある時はこちらも何とか乗り切れるんですが、どうも重なって疲れてたりすると発狂しそうになるんですが、いっぱいいっぱいな時ってみなさんどう乗り越えてますか? ダメな母親で嫌になります。。。
2024/3/20 19:54
質問を見る
分かります…。言ってもしょうがないことなのに、気分の落ち込んでる時はどうしても余裕ないですよね💦
私はパパにたのんだり、預かりサービス使ったりして自分の1人の時間を持つようにしてます。
もうリアルタイムのときは子供の安全確保してその場を離れます💦
1
子どもの生活習慣に不安があります。 夜11時ごろでないと寝ず、朝は起きられません。 無理やり朝ごはんを食べさせ、寝ている子どもを着替えさせ、車に積んで保育園に行く毎日です。 どうしたら早く寝てくれるのか、朝シャキっと起きてくれるのかわかりません。 寝るのが遅すぎて発達に影響があるのか不安です。
2024/3/19 08:21
質問を見る
うちも生活リズムがずれていたので、保育園を機に改善しました!
朝7時には起こす。(朝日を浴びると体内時計が補正されるとか)
夜は8時前には寝室へいって部屋を真っ暗にして子供が寝るまでひたすら横で寝たふりを決め込んでました。1時間真っ暗な部屋にいると大人も子供もほぼ寝てしまうという荒技でいきました!
1
1歳半になる息子ですが、集中力がなく食事を最後まで1人で食べる事が出来ません。 基本手掴みでホークスプーンは使う気あるのですが上手くできません。 発達的に問題ありますでしょうか?
2024/3/18 13:54
質問を見る
手づかみたべ、可愛いですよね☺汚れるけど、、、一歳半ならまだ一人で最後まで食べれないような気がします!少なからずうちの子は。食べる事が大好きっ子ならできるかもですが。また手づかみ食べの終了は個人差があるみたいなので一歳半ならまだ心配しなくていいかなとも思いますよ!
1
2歳5ヶ月女の子です。 普段から楽しくなり過ぎたりするとこちらの言うことが伝わらずやり続けて怒られています。 保育園での避難訓練でも緊張感が分からないのかふざけているようです。 日常的な動作は理解しており何となく自分から「寝る時間?」など聞いてきてそれに沿った行動はできます。 また、何でも口に入れてしまい今日は手口ふきを口の中に詰め込んでおり、おえっと吐き出していました。 普段から食事後は手口ふきで拭いているのであまりの衝撃に固まってしまいました。 まだ年齢的に普通の行動なのかなにか問題があるのか心配で仕方ありません。
2024/3/17 21:17
質問を見る
2歳半だとまだまだ心配が尽きないですよね。
私も何度この子大丈夫だろうかと心配になりました。そして4歳になった今でも思います。
突飛な行動に「なんでそんなことした?」と聞くとだいたい答えはいつも同じで「○○したらどうなるんだろう」という好奇心で突き動いてるそうです。
なので、私はいつも気になる行動があったら園の先生に相談してました!そこで先生も気になってるようなら専門家に相談かなと思ってます☺
1
言葉が遅いので、総合病院の言語聴覚士さんに見てもらっています。 やらされてる感が苦手、人見知りもすごいので得意なパズルなどはやりますがシールはり(花の真ん中に丸いシールを貼るなど)苦手なことは極度にやりません。 名前呼んでも反応しないが「だいちゃん○○あるよ」などというと反応します。 市の療育で遊びサークルにも行っています。1回目は恥ずかしくて、人が見てないところで同じことをしていました。2回目は少しずつ慣れてきて抱っこも減りました。 保育園に0歳児から通っています。現在1歳児で6人。みんな男の子です。激しめのタイプの男の子にはあまり近づこうとしません。様子をよく見ています。 おもちゃもお友だちの使っているおもちゃを取ろうとせず、使い終わるまで他のおもちゃで遊びます。周りの友だちと関わりが少ないと言われました。動きが大きな子どもたちの真似を家でやっています。動物になりきったり、レゴのキリンを使い「がおー」といいながらごっこ遊びをしています。保育園ではあまり遊べてないと言われましたが、家では保育園で遊んでいることをやっています。やりとりこそはないが、友だちの近くで平行遊びもしています。 比較的落ち着いています。おだやかな性格ですが。 ジャンプができなくて、家で練習する姿も見られます。 言葉こそ遅いがこっちの言っていることも理解しています。
2024/3/14 12:27
質問を見る
療育にいかれてたり、積極的に子供と関わろうとしてるのが素敵ですね。
やはり言語聴覚士は貴重なのでたくさん相談できるっといいですね!
1
落ち着きが無さすぎで、どこに行ってもウロウロするし、おもちゃ等で遊ぶ時も集中力もなくすぐ飽きてあちこちフラフラします。 このままどうなるのか心配で仕方ありません。
2024/3/9 16:32
質問を見る
男の子って落ち着きないですよね💦我が家も落ち着きがなく色々心配になります。
他に何か気になる事はありませんか?私が一度相談に行った時に聞かれたので、もし他にも気になる事があれば園の先生に聞いてみてもいいかも!
1
金銭面か、大変て、生活か大変て、家族のコミュケーションか、大変
2024/3/4 15:20
質問を見る
慌てて打たれたのかな?大丈夫?
本当に子育てってただでさえ大変なのに特性が強いと尚更ですよね。家族の連携や理解重要ですよね😊
1
発達障害のお子さんがおり働いていらっしゃる方でに質問です。 以下の項目に該当される方、今後の参考にさせて頂きたいのでお答え頂けると嬉しいです😊 ・専業主婦を経て働いている方 ・学童や放デイを利用していない方 ・実家、義両親と同居や育児の手伝い等を受けていない方 どのような職種で働いていらっしゃいますか? 仕事・家事・育児のバランス?を取るためにどのような工夫をされていらっしゃいますか? (例:勤務日数を少なめにしている/調理家電を利用しているなど)
2024/3/2 19:24
質問を見る
専業主婦から就職、両家の支援なく働いています。子どもの療育の送迎時間がシビアなため、療育のない日に短時間で障害者施設の支援員のパートをしています。
2
お友達と楽しく遊んだはずなのに 「遊んでない」「喧嘩した」「えい、された」とマイナス変換な娘。 3歳時女子てマイワールドっ子ですが、お友達の親同士もマナーにはしっか知りて終始ハイテンションで遊んでるんですが 「今日○○ちゃんと、メルちゃんしたり粘土したりおやつ食べたり楽しかったね」等聞いても 「けんかした、遊ばない!」 なのに、数日経てば遊びたい遊びたいでうるさいです。 マイナスな記憶の変換……相手にも申しないし、なんなの?!てなります
2024/3/2 18:34
質問を見る
なかなか、女子同士の遊び方も成長するにつれて難しくなりますよね💦
マイナスの記憶の方が残りやすいのかな?
大人が思ってるよりもずっと色々感じてますよね😅
1
1歳半ぐらいの子どものやんちゃエピソード聞かせてください🙏 1歳5ヶ月ですが、子どもがとてもやんちゃです。 育児にとても疲れてきてしまいました😭 周りに息子よりやんちゃな子がおらず、私は過酷な育児をしているのではないか…こんなに辛い人他にいるのか…?と思ってしまってます。 そこで、他の同じぐらいの子どものやんちゃエピソードを聞いて、しんどいのは私だけでは無い!と思いたいです😭 協力お願いします! 息子は 幼児用滑り台を走って降りる、逆走して登る 柵を乗り越える、浴槽にも自分で出入りする お風呂の排水溝を漁る 本棚を転がす、上に乗る、そこからジャンプする 階段は大人と同じ様に1段ずつ勢いよく降りる 体当たりが好き ダイニングテーブルに登り、そこからキッチンに登ろうとする ご飯を高いところから落とす などです。 ハイテンションでひたすらずーーーっと動いてて、友人と遊んだ時に、「私の2人育児より、あなたの1人育児の方が大変そう…」と言われました😭
2024/3/1 21:50
質問を見る
長女はパワー系ではなかったですがなかなか大変でした笑
お風呂のソープポンプ押しまくって出しまくる
シャワー勝手に出したり止めたり、温度調整のところいじる
お風呂の給湯器のボタン押しまくる
ゴミ箱や排水溝漁る
ダイニングテーブル登る
テレビ台登ってB-casカード抜く
外食時はテーブルの上のものとにかく触りまくる
自転車から降ろした瞬間にどこかへ歩いて行く
読んでも無視
ベビーカーのベルトを抜け出して立ち上がる
1歳半検診ギャン泣きしすぎて大人3人がかり
鞄やベビーカーの荷物置き漁る(他人のでも)
お友達が持ってるもの片っ端から奪う
人の持ち物を取る。
コップの水をわざと全部こぼす
ボタンがあればなんでもすぐに押す(エレベーターの非常ボタンとか)
まだまだありますが🫠
1
普段はグスることがあまりない子なのにテレビやYouTubeになると癇癪起こします。 地上波のCMや番組をもう一回見たい、YouTubeのCMを消すと見たかったのに!!と癇癪起こします😭 同じ様な子いますか? もう最近イライラして限界です。
2024/2/29 19:30
質問を見る
ウチも同じような事がありました。
何度か諭す様な形で『録画では無いから、"もう一度"は出来ないよ。』と伝えますが、それでも伝わらない時は
『無理だと言ってるだろう❗️イヤならもう見るな💢見せない💢』と言っている内に、文句を言わなくなりました…。
(対応方法としては、全くダメな例ですが…すみません)
1
もうすぐ3歳になる娘について相談です。 子育てセンターや公園など子供が集まる場所に行って、他の子を見るとライバル心?を燃やし、特に何化されたわけでも「ダメ!」って言ったり、他の子の服や靴を見て自分のものと比較し、「これ履きたくない!」と言ったりします。どうしたもんでしょう 周りや人に興味をもつのは良いことだと思うのですが、敵視する感じが年中さんになったらお友達が出来なくなりそうで心配です。 。
2024/2/29 17:04
質問を見る
3歳を過ぎてより自我が芽生えてきたんでしょうね😌
大変ではありますが、周りを意識し出したという成長ですね
2
最近子どもが細切れに起きてきます💦 始めはぎゃー!と泣いて、寝言泣きかもしれないので、2.3分放って寝なかったら抱っこして授乳するのですが、抱っこする際近づくととてもニコニコしてます笑💦 そこから授乳して寝る時寝ない時があるのでラッコ抱きで添い寝すると寝んねしてくれるのですが、、、 これは夜泣きなんでしょうか?? 最近は1日少なくて2回多ければ5回くら起きてきます😅
2024/2/28 13:55
質問を見る
夜泣きは何しても泣き止まないです😂
授乳出来るくらい直ぐに泣き止むなら
夜泣きではないかと思います😊
1
ウチの子供も投げてました。投げる練習として否定ではなくあえて肯定しましたが、投げるのはここなら投げて良いよというルールを教える事でそのシュチュエーションの時以外では物を投げなくなりました(^^)