今年小学校になる息子がいます。 自分の思い通りにならなかったり、眠たくなったりすると癇癪がはじまり、叩いたり蹴ったりしてきます。叩かないで気持ちを言葉で言ってと言ってもヤダと言って叩いたりして私もメガネを何回も壊されたりして限界です。幼稚園ではそんなことはないようです。幼稚園で頑張ってるから家ではワガママになるのかなと思うのですが、どの程度、ワガママをきいたらいいのかわからず次男(2歳)になる息子もいるのでさみしいのかなとも思い次男が寝たらとか実家に行ったときは次男を実母に任せて長男とママねと言ってみたりしています。癇癪起きたときは止められないので力ずくで押し込めたり怒鳴ったりしてしまいます。どのように対応したら良いでしょうか。なんでもかんでも自分が1番にしないと駄目で誰かにされてしまうと機嫌悪くなり癇癪に進む時もあります。順番だからと教えても駄目です。次男もいるので余計。言葉より先に手が出てしまいます。
2025/1/20 21:06
質問を見る
- 癇癪
- 他害
- 幼稚園
3
ゆあらさんは、園でのことや次男さんのことを踏まえて長男さんに寄り添われていて、とても素敵なお母さんだなと思いました😊
癇癪はこちらの感情も揺さぶられ、なんとも言えないつらい気持ちになりますよね…私もメガネを壊されたことがあり、本当に悲しくなりました。
育ちのなかで色々な経験を通して、なんでもかんでもは思い通りにならないことや、気持ちの折り合いのつけかたを少しずつ身に付けていかれる思いますが、あまりにも手に負えない場合は園や保健センターにご相談なさってみても良いのかなと思いました。
ゆあらさんおひとりで抱え込まれず、専門の方のお力も頼てみてくださいね🍀