発達に関すること
さおりんまま
- 2歳
子どもが園から帰りたがらなくて困ったという経験談や落ち着きがなくて心配という声はよく耳にしますね。
あまり頻繁にそういう状況を目にすると、親としては、わが子は大丈夫なのか?と不安になったりしますよね。
私の個人的な感想ですが、発達障害かそうでないかの判断の一つは、生活に支障が出るか出ないかだと思います。
子どもの問題行動のせいで、周囲の人が振り回されていたり、本人も生活しづらかったり。
また、親が対応に困り果ててしまうなどという場合です。
お子さんの場合、そういった場面はなさそうなので、それほど心配ないのではと思いました。あくまでも私個人の感想で、すみません!
3歳児の息子です。次の春から4歳児です。 ・集中力がなく話が聞けない。話している最中も意識が散漫しており何度も聞き返してくる。 ・自分の話を聞いて欲しい、自分の要求を通したいことに意識が向きすぎて周りが見えない。道路などでも危険意識が低く、飛び出してしまう。 ・落ち着きがなく、椅子に座れない。座ったとしても体勢がころころ変わる。 ・初めてのことや場所が苦手。 ・気持ちの切り替えにとても時間がかかる。 家でもそうですが保育園でも同じような姿です。障害だと思っているのですがどうですか?
2025/1/20 23:00
質問を見る
0
理解能力がないとすごく思います。 算数も、教えてもその時はわかっても 次の問題に行ったらまたやり方を忘れる。 解説をしても、人の話を聞いていない。 ボーっと変なとこを見てる。
2025/1/20 21:41
質問を見る
0
落ち着きがない、遊んでる最中、保育園のお迎え来てる私をみても、わかっているが、遊んでる最中で、中々帰ろうとしないし、
保育園で、お茶の時間があるのに、
中々座ろうしなくて走りまわったり
これってふつうですか?