- 2歳
この質問への回答
-
奈都子 2024/03/15 22:18
その気持ち分かります!
ただ、2歳前の診断については、各医者や地域によって色々あるみたいですね。3歳まで待ちましょうって言われるところもあるので。お住まいのエリアにもよりますが、診断でなくても意見書で療育支援を受けれるところもあるみたいですよ! -
ひまわりママ
関連する質問
-
小学1年生の娘がいます。一人っ子です ASDの疑いと医師から言われました お友達とのやりとりで、自分勝手な 行動や怒りっぽいなどがあり 私も注意したり、悟したり時には 叱りますが、本人は「いつもママは 私のことばかり怒る」と聞く耳がなく このままだと嫌われたり仲間外れに なると思いどうにかしなければと 思いますが、どうしたら良いか 分かりません。療育にいったらと 言われたことがありますが、本人が 拒否します。また、手先が不器用で 絵や字が下手くそです。 手や指を口の中に入れるクセも 治らず、愛情不足なのか…私の接し方 に問題があるのか悩んでます もし似たような経験をお持ちの方が おられたらどのようにされてるか 教えて頂けると有り難いです。
2025/1/6 03:27
質問を見る
オリーブさんこんちには😊
私の4歳の息子はASDグレーゾーン(検査をしても診断はでない)です。
オリーブさんの子どもさんと同じくお友達とのやりとりで自分勝手な行動があったり、手先が不器用で、絵を描いたり箸を使ったり手先を使うことが苦手です。
我が子も時々口を手に入れてしまったりすることありますが、やはり不器用な部分や、友だちとの関係など、生まれ持った特性上、色々ストレスも溜まりやすいのかなぁと思います。私は愛情不足などが原因ではないと思いますよ😌子どもさんのことをとても考えられていてオリーブさんは素敵なお母さんです😊
子どもさんが療育も拒否しているとのことで心配だと思いますが、今は無理せず子どもさんのペースに寄り添ってスモールステップで徐々にでいいと思います😌子どもさんが療育に行ってみようと思うきっかけがあればいいですね😌
学校生活の中で、特性によってしんどさなどでている場合には、先生とも話をしたり連携を取りながら、合理的配慮として学校側にサポートをしてもらったりしながら、1人で抱え込まず無理なさらないでくださいね!!- ASD
- 療育
- 愛情不足
1
-
年長で今年1年生になる男の子。同じことで怒られる。その場では理解するも、次の日になると繰り返し同じことで怒られる。ただ単にそういう性格なのか、理解能力が弱いのか…発達の問題なのか。3歳のときに保健センターで検査してもらうと同じ月齢の子と比べて理解能力が弱いと。発達障害なのかどうなのか。
2025/1/5 23:20
質問を見る
叱られても叱られても同じことを繰り返すのは、男の子あるあるですよね。(大人でも話を聞かない男もいますが…。)
楽観的な性格なのか、人の話を聞いてないのか。私も子どもが小学校低学年の時は、毎日毎日同じことを注意してました。
どうやら子どもは怒られると思考停止してしまうらしいので、怒るのではなく、一緒に考えるといいそうです。
「どうすればよかったと思う?」などと問いかけしてみてはどうでしょうか?
すぐには改善されないかもしれませんが、できた時にたくさん褒めてあげると良い行動が増えていくと思います。長期戦ではありますが、親が叱ることもだんだん減っていって、時期が来れば怒る必要もなくなると思います。- 繰り返し
- 保健センター
- 理解能力
1
2歳1ヶ月の女の子の母です。何となく手がかかると1人目なので比較したことないですが、感じています。また保育園の先生から1つ下の学年の子と同じ質の遊び方をする(ブロックは繋げず壊す、型はめ遊びは型をはめるまで出来ない)と言われたり、何事も理解して出来るまで時間がかかったり、出来るようになったと思ったら忘れたりする、口で言うだけでは目を見て聞いてくれない、発達ゆっくりめと言われ心配しています。言葉もぞう、わんわん、パパ、ママ、ちょうだい、あけて、とって、トトア(トトロ)くらいしか言えません。またパパやママの服や靴、タオルを指差してパパ、ママ
と言い回るという事を日に何度か繰り返しています。お友達と手を繋ぐや、初めての場所は平気です。行政の発達支援センターに相談中ですが、小さすぎてわからないかもしれないけれど、親子参加クラスで行動を何回か見て判断する、と言われています。きっちりと判断出来るまで、もう少しできることが増えて来ないと発達障害などは分からないものなのでしょうか。発達を調べるテストもまだ早いかもとは言われましたが、早くに診断つけて必要ならサポートを早くから始める事が本人にとって良いのでは?と思っていますが、まだ小さすぎる、はっきり分からない、というのが2歳になったばかりでは当たり前の判断なのでしょうか。